メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

トップページ > 市政情報 > 広報・広聴 > 広報なばり > 【広報なばりに掲載中】市役所に寄せられる数々の「疑問」に案内人が「簡潔」にお答えします!<まとめ版>

【広報なばりに掲載中】市役所に寄せられる数々の「疑問」に案内人が「簡潔」にお答えします!<まとめ版>

更新日:2023年3月29日

「広報なばり」で掲載中の「市役所に寄せられる数々の『疑問』に案内人が『簡潔』にお答えします!」のコーナーでは、「どうしたらいいの?」「どうにかならないの?」など、市役所に寄せられる暮らしのなかの疑問に簡潔にお答え!これまで、広報なばりで掲載してきた内容をまとめてご紹介します。

皆さんも、疑問や質問がありましたら「市政へのご意見」などでご連絡ください。広報なばりでご紹介させていただく場合があります。


<市民の皆さんから寄せられた疑問>

Q.職場から保険証が届いたら国保の保険証はどうなるの?   答えはこちら
Q.落ち葉ぐらいなら庭で燃やしてもいい?  答えはこちら
Q.市の手続きやサービスにはどんなものがあるのか、まとめて教えてほしい! 答えはこちら
Q.「市民税申告は郵送で申告を」と言われても難しそう… 答えはこちら
Q.確定申告の申告会場がすごく混む!どうにかしてほしい! 答えはこちら
Q.応急診療所では、どんな医師が診てくれるの?  答えはこちら
Q.隣の空き地が草だらけ…どうにかならないの? 答えはこちら
Q.有名なカフェチェーン店を名張にも誘致してみては?(高校生からのご意見) 答えはこちら
Q.ごみの出し方がややこしい。外国人にも伝わってるの? 答えはこちら
Q.資源として出した小型家電が回収されていません。どうして?  答えはこちら
Q.年末のごみの直接持ち込みは、いつ頃から混雑するの? 答えはこちら
Q.ごみ袋の購入費を抑えるにはどうすればいいの? 答えはこちら
Q.家に蜂の巣が…?どうにかしたい! 答えはこちら
Q.献血した血液は、何に使われているの? 答えはこちら
Q.道路に穴があいている!危険なので直してほしい! 答えはこちら
Q.アライグマが畑を荒らして困っています。 答えはこちら
Q.18歳以上が「成年」になると、何が変わるの? 答えはこちら
Q.市のイベントなどに参加するともらえる「ケンコー!マイレージ」に有効期限ってあるの? 答えはこちら
Q.マイナンバーカードを作るのって面倒?お金はかかるの? 答えはこちら

 







Q.職場から保険証が届いたら国保の保険証はどうなるの? 
 (広報なばり令和5年4月号掲載)

A.決して、放っておかないでください。

国保の保険証は自動で切り替わりません!切り替えの手続きをしないと国保税がかかり続けます。
国保から切り替えるには…(詳しくはこちら「国民健康保険 加入・脱退などの手続きについて」市HP
国保から切り替えるには、新しい保険証を持って市役所1階保険年金室まで!
本人以外でも、同じ世帯の家族であれば手続きができます。

問合せ先:保険年金室 63-7445




Q.落ち葉ぐらいなら庭で燃やしてもいい? 
 (広報なばり令和5年3月号掲載)

A.燃やさないでください!

野焼きは禁止されています。煙や臭いに悩まされている人がいることを忘れないでください。
落ち葉は草は燃やすごみです(詳しくはこちら「野焼きは法律で禁止されています!」市HP
「落ち葉も燃やすごみ」!これぐらいならいいやと自分で燃やしたりせず、市指定のごみ袋に入れてゴミステーションへ出してください。
「洗濯物が干せない」「火事になりそうでこわい」など、野焼きに関する苦情が絶えません…。

街路樹の掃除やボランティア活動で回収したごみは専用の「不法投棄物等回収専用ごみ袋」でステーションに出してください。ただし、量が多くなりがち で収集に支障をきたすことがあるので、1 つのごみステーションで 1 回につき2袋までとさせていただいています。

問合せ先:環境対策室 63-7496

 

Q.市の手続きやサービスにはどんなものがあるのか、まとめて教えてほしい!
 (広報なばり令和5年2月号掲載)

A.市の手続きや制度などをひとまとめ!「暮らしの便利帳」を皆さんのご家庭に

出産、介護、教育、医療、防災、相談…など、暮らしに必要な情報が満載です。
暮らしの便利帳はおよそ3年ごとに情報を更新。2023年版の冊子を各ご家庭に配布します。
アプリ「わが街事典」をダウンロードすれば、電子版も見ることができます。

問合せ先:秘書広報室 63-7402


Q.「市民税申告は郵送で申告を」と言われても難しそう…
  会場で申告書を作成するほうが安心かな… 
 (広報なばり令和5年1月号掲載)

A.分かりやすい解説動画があります!

市・県民税申告書を作成・提出する方法を、職員が解説する動画を作成しました。
確定申告は、会場に行かずに郵送やスマホで申告いただけます。
e-Tax(電子申告)を利用することでパソコンやスマホで申告書が提出できます。
(詳しくは「国税庁HP」へ)
市民税・県民税の申告書は郵送で提出いただけます。

問合せ先:課税室 63-7429


Q.応急診療所では、どんな医師が診てくれるの? 
 (広報なばり令和4年12月号掲載)

A.市内勤務の医師が診察します

応急診療所では、夜間や休日に、急病になったときに、応急的な処置や投薬を目的に診療を行っています。
市内の医療機関で勤務する医師が当番制で主に内科の診療を行っています。
小児科は名張市立病院(電話61-1100)でも受診できますので、必ず受診前に連絡をしてください。

問合せ先:応急診療所 63-3913

 

Q.隣の空き地が草だらけ…どうにかならないの?
 (広報なばり令和4年11月号掲載)

A.率直に言って…市も頭を悩ませています…

空き地の草刈りを、市が行うことはできません。土地の所有者や管理者が責任をもって管理をお願いします。
市内に空き地をお持ちの皆さんへ(市HP)
市では、土地の所有者や管理者に適正管理を促しています。年に数回、土地の所有者や管理者へ空き地を正しく管理してもらうよう、指導などの通知。所有者ご自身で除草できない場合は除草業者をご紹介します。

 問合せ先:環境対策室 63-7496



◆北川ひろゆき市長が、若者の声にお答えします◆
Q.有名なカフェチェーン店を名張にも誘致してみては?(高校生からのご意見)
 (広報なばり令和4年10月号掲載)

A.名張のカフェはレベルが高い!カフェを巡ってSNSで投稿してほしい
(▶市長が動画で語る)

「特定のお店は誘致できません」というのが答えなんですが、名張って、たくさんのカフェがありますよね。東京から移住された人が「名張のカフェはレベルが高い。地元野菜をふんだんに使った料理がすごくリーズナブルで、しかも、素晴らしい景色とマッチしている」と感心されていました。せっかく、レベルの高いカフェが近くにあるので、ぜひ、カフェ巡りをしてみてください。気に入ったお店やメニューがあればSNSで投稿したりして、皆さんの力で名張のカフェを有名にしていってほしいなと思います。



Q.ごみの出し方がややこしい。外国人にも伝わってるの?
 (広報なばり令和4年9月号掲載)

A.多言語でお伝えしています

ごみの分別方法などは多言語版のチラシやアプリなどをご用意。
収集日程・ごみ分別の多言語版チラシ…英語や中国語、ポルトガル語など7か国語に対応
ごみ分別アプリ「さんあーる」…英語・ポルトガル語の2か国語に対応
事業所などで「ごみの分別教室」を開催(要申込)…市職員が出向いて解説

※【動画でご紹介】「リチウム電池」は衝撃で発火する!驚きの実験映像をぜひご覧ください!

 問合せ先:環境対策室 63-7496


Q.家に蜂の巣が…?どうにかしたい!
 (広報なばり令和4年8月号掲載)

A.防護服を貸し出します!

市では蜂などの駆除は行っていません。蜂駆除用の防護服を有料で貸し出しますので、ご利用ください。
詳しくはこちら、「蜂等の防護服の貸し出しについて」(市HP)

▶防護服の貸出料金1回(1泊2日まで)1着1,000円
貸出の事前予約はできません。蜂の活動が活発になる毎年8月以降、貸出が集中して在庫がなくなることがあります。
▶自分で駆除ができないときは、専門駆除業者へご依頼を!
市では蜂駆除専門業者に依頼をしてください。市ではあっせんはしていません。費用は依頼者の負担になります。

 問合せ先:環境対策室 63-7496


Q.献血した血液は、何に使われているの?
 (広報なばり令和4年7月号掲載)

A.主にがん治療や医薬品に

輸血に使われるイメージですが、主に「がん」などの治療や医薬品を作るために使われ、常に必要とされています。特に、夏場はお盆で献血バスを配車できる企業が少ないため血液が不足しがちに…。皆さんのご協力が必要です。
▶皆さんのご協力が尊い命を救います!献血にご協力をお願いします(市HP)

問合せ先:医療福祉総務室 63-3913


 

Q.道路に穴があいている!危険なので直してほしい!
 (広報なばり令和4年6月号掲載)

A.市役所にご連絡ください
▶問合せ先 維持管理室
・電話 63-7681  ・ファクス 63-4677 ・メール kanri@city.nabari.lg.jp 
市道で損傷していたり、危険な場所を見つけたら情報提供をお願いします。
▶損傷を発見したら連絡してほしいこと
市道の損傷を発見した場所…市道なのかどうか判別できない場合でも、まずはご連絡ください。各道路管理者へ連絡します。
損傷の程度…穴ぼこやでこぼこ、段差など発見した損傷の程度も教えてください。
電話・メール・ファクスで連絡を…お持ちのカメラやスマホで損傷場所を写真撮影していただけると助かります。


問合せ先:維持管理室 63-7681


Q.アライグマが畑を荒らして困っています。
 (広報なばり令和4年5月号掲載)

A.檻(おり)で捕まえよう!

アライグマやヌートリアを捕獲するための檻を貸し出しています。
アライグマやヌートリア以外の小動物は逃がしてください。
▶捕獲までの3つのステップ!(「アライグマやヌートリアでお困りの方へ」(市HP)
・檻で捕獲するには届け出が必要です。檻の使い方を説明しますので市役所4階農林資源室の窓口へお越しください。
・アライグマが好むエサを檻の中へ置き、檻にかかるのを待ちます。
・捕獲したら農林資源室へ連絡を!職員が責任をもって処分します。
 (※アライグマやヌートリア以外の小動物は処分ができません)

問合せ先:農林資源室 63-7625


Q.18歳以上が「成年」になると、何が変わるの?
 (広報なばり令和4年4月号掲載)

A.1人でも「契約」ができるように!

「クレジットカードを作る」「携帯電話の契約」など、成人は自分の意思で契約できるようになります。
未成年者が、親権者などの同意を得ずにした契約は、原則、取り消すことができますが、成人になるとそうした保護がなくなるなど社会生活にも影響します。
▶契約する時はよく考えて(「消費生活相談のご案内」(市HP)
「儲け話があると言われて契約したけど、お金が戻ってこない…」など、消費者トラブ ルにあわないためにも、その契約が本当に必要かどうかよく考えることが大切!困った時や、おかしいなと思った時には、消費者ホットライン「188(局番なし)」に電話で相談できます!

問合せ先:市民相談室 63-7416


Q.ごみ袋の購入費を抑えるにはどうすればいいの?
 (広報なばり令和4年3月号掲載)

A.ごみの減量で袋を小さく!

ごみの量を減らせば、袋のサイズが小さくなり、ごみ袋の購入費を抑えられますよ!
▶今すぐできる!ごみを減らす一工夫(「ごみの減量化・リサイクル」(市HP)
・必要ないものは買わない!もらわない!
・レジ袋や使い捨てのフォーク、スプーンなどはもらわない
・紙ごみはしっかりと分別を!
・お菓子の紙箱やトイレットペーパーの芯は「資源ごみ」の「紙類」へ
・「ボトル」ではなく「詰め替え用商品」の購入を!ボトルは、ごみ袋がかさ張る原因に…袋タイプの詰め替え用商品を選ぼう!
・食材は食べきれる分だけ購入を! 期限切れで捨ててしまうと食品ロスに。無駄なく食べきり、ごみ減量へ

問合せ先:環境対策室 63-7496


Q.市のイベントなどに参加するともらえる「ケンコー!マイレージ」に有効期限ってあるの?
 (広報なばり令和4年2月号掲載)

A.発行日から1年間です

有効期限を過ぎると特典と交換することができません。ポイントを使い忘れていないか確認を!
▶ケンコー!マイレージとは…
 市のケンコー!マイレージ対象イベントに参加す るとポイントが貯まり、特典が受けられる制度。
 対象イベントはこちらから
▶5ポイントためるとこんな特典がある!(「マイレージポイント交換について」(市HP)
・名張市指定ごみ袋
・とれたて名張交流館500 円分のお買物券
・ナッキー号乗車券(5回分)
・入浴補助券 500 円分(山水園 / 青蓮寺レークホテル / 新町温泉 / 対泉閣 / 名張の湯)

問合せ先:健康・子育て支援室 63-6970

 

Q.確定申告の申告会場がすごく混む!どうにかしてほしい!
 (広報なばり令和4年1月号掲載)

A.会場に来なくても大丈夫です!

郵送やインターネットで、申告書が提出できます。スマホからでも申告OK!
▶インターネット・スマホで申告できます(詳しくは「国税庁HP」へ)
 e-Tax(電子申告)を利用すれば、パソコンやスマートフォンで申告 e-Tax(電子申告)を利用すれば、パソ コンやスマートフ ォ ンで申告書が提出できます。
<注意>e-Tax(電子申告)による申告には、カードリーダーなど専用機器が必要です。
▶申告時期を過ぎても大丈夫!
所得税の還付申告は5年間さかのぼって申告できます。申告期間以降に申告することもご検討ください。

問合せ先:課税室 63-7429



Q.年末のごみの直接持ち込みは、いつ頃から混雑するの?
 (広報なばり令和3年12月号掲載)

A.12月20日頃から混み始めます!

年末は大変混み合うので、年末前の平日の持ち込みがオススメです。
▶持ち込みをするときの注意点(「伊賀南部クリーンセンター施設利用のご案内」(市HP)
・必ず分別してから持ち込みを!分別ができていないごみは持ち込みできません
・ごみの荷降ろしはご自身で!クリーンセンター内では、職員の指示に従い ご自身でごみの荷降ろしをお願いします。



Q.マイナンバーカードを作るのって面倒?お金はかかるの?
 (広報なばり令和3年11月号掲載)

A.意外と簡単!しかも無料で作れます

作り方は、窓口で丁寧にご説明します。スマホからでも申請ができますよ。もちろん、無料です!
※カードができるまで、申請から約1ヵ月かかります。
▶マイナンバーカードを作るメリット(詳しくはこちら「マイナンバー」(市HP)
・本人確認書類として利用できる!無料で発行できる公的な身分証明書。顔写真付きの身分証明書。顔写真付きの身分証明書がなく困っている人は、ぜひ発行を!
・コンビニで住民票などが取得できる!印鑑登録証として利用したい場合は、別途申請が必要です。
・オンラインで確定申告ができる!24 時間受付。一部の添付書類は省略可

問合せ先:総合窓口センター 63-7440



Q.資源として出した小型家電が回収されていません。どうして? 
 (広報なばり令和3年10月号掲載)

A.袋からはみ出したりしていると回収されません。

透明か半透明の45リットル以下の袋に入れて、口を結んで出してください。
小型家電は、透明か半透明の45リットル以下の袋に入れて口を結び、資源ステーションへ出してください。
「複数の袋に入れる」「きちんと袋に入っていない」などの場合は回収されませんのでご注意ください。

問合せ先:環境対策室 63-7496


このページに関する問い合わせ先

なばりの未来創造部 広報シティプロモーション推進室
電話番号:0595-63-7402(広報担当)
ファクス番号:0595-61-0815
メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。