メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

トップページ > 市政情報 > 広報・広聴 > 広報なばり > PDF版広報なばり > 令和6年 > 令和6年11月号【特集】中部日本サイクリング大会2024in名張|決算からみる主要施策の成果

令和6年11月号【特集】中部日本サイクリング大会2024in名張|決算からみる主要施策の成果

更新日:2024年11月1日

広報なばり 令和6年11月号

広報なばり令和6年11月号 画像

広報なばり令和6年11月号(全ページPDF)

PDFは下記関連ファイルからも、ダウンロードできます
 

1ページ【表紙】

  • 
    
    
    ジモトの魅力を風と共に感じよう!
     


2~3ページ【特集】

  • 中部日本サイクリング大会2024in名張



4~5ページ【特集】

  • 令和5年度決算からみる主要施策の成果



6ページ

  • 地域の人の声かけが、虐待を防ぐ力になる



7~11ページ

  • なばり市議会だより


12ページ

  • 市内初!「プラチナくるみん」認定
  • こども支援センターかがやき催し 


13ページ 

  • 伊賀市と定住自立圏形成に関する協定を締結(10/22)
  • 豊島区で交流都市協定20周年記念事業を実施(10/18)
  • アスピアで名張EXPO2024を開催(9/21・22) 


14~15ページ

  • 今すぐ、緊急時の情報収集を確認しよう
  • みんなで、社会の中のバリアを取り除こう



16~19ページ【お知らせ】

  • 市美展受賞作品
  • 12月2日以降、健康保険証を廃止
  • 12月4日~10日は人権週間
  • 募集
     ・「普通救命講習1」受講者
     ・「甲種防火管理新規講習」受講者
     ・「正月用寄せ植え」参加者
     ・「有機やさい調理教室」参加者
     ・「パパの出産育児準備教室」参加者
     ・「名張市民ジュニアバドミントン大会」参加者
  • 催し
     ・「成年後見相談会」
     ・「生活(住宅)相談会」
     ・母子寡婦交流事業「皮から手作り!水餃子」
     ・adsホール12月催し
     ・マツヤマSSKアリーナ12月催し
     ・名張市小中一貫教育推進シンポジウム
     ・認知症フォーラムinみえ 共生社会の実現を推進するために
     
  • お知らせ
     ・家屋を取り壊したら「家屋滅失届」の提出を
     ・空家リノベーション補助金 申込期限を11月29日まで延長
     ・管理が不十分な空家など 固定資産税額が上がる場合も
     ・減額措置を継続中 市職員給与などの状況を公開
     ・SNS型投資詐欺 ロマンス詐欺をご存知ですか?
     ・1月12日は「二十歳のつどい」
     ・12月1日~10日は年末の交通安全県民運動期間
     ・介護サービス相談員が施設に訪問
     ・「就学援助制度」のご活用を
     ・「放課後児童クラブ」のご案内
     ・11月11日~17日は「税を考える週間」
     ・社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が届きます
     ・AED設置施設登録にご協力を
     ・名張の湯~赤目四十八滝 無料シャトルバスを運行


20~21ページ

  • 広報eモニター TOMONI アンケート結果
  • まちの保健室の最近どぉ~
     ・オルガンの音色が始まりの合図
  • 伊賀地域二次救急実施病院
  • 12月の相談
     ◎詳しくはこちら
      https://www.city.nabari.lg.jp/190/070/index.html



22~23ページ【なばりを語ろう。】

  • じもと再発見 なばりじまん
     ・ようこそ乱歩の世界へ 今年は江戸川乱歩生誕130周年
  • #名張感動「秋を探しに出かけよう!」
  • おでかけしませんか?
     ・隠BALI BALI NABARI fes
  • まちの広報室 ナバリノ
     ・地域の高齢者を見守りながらお弁当をお届けします

 


24ページ

  • まちを愛し、まちを元気に ナバリスト
     ・古谷 貴徳さん(三重サイクリング協会)
  • 編集後記
  • 人口と世帯数


広報eモニター「TOMONI」 アンケート結果

「広報なばり」の掲載記事をきっかけに、市政の取組などについて、市公式LINEを使ってご意見を伺う「広報eモニター『愛称 TOMONI(トモニ)』」を、100人の市民の皆さんにご協力いただいています。
アンケート結果は、翌月号の発行までに公開します。

広報eモニター「TOMONI」 アンケート結果



民間のウェブサイト「マイ広報紙」でも広報紙が閲覧できます

広報紙の情報が記事ごとに、テキストでご覧いただけます。

マイ広報紙(外部サイト)新規ウインドウが開きます

 

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

なばりの未来創造部 広報シティプロモーション推進室
電話番号:0595-63-7402(広報担当)
ファクス番号:0595-61-0815
メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

広報なばり令和6年11月号を発行しました