令和2年10-2号 あなたの「もしかして」が親子を救う。
更新日:2020年10月20日
広報なばり令和2年10-2号
1~3ページ
あなたの「もしかして」が親子を救う。
4ページ
- マイナンバーカードって、一体、何に使えるの?
※配布の広報紙に掲載の申請サポート窓口の開設時間について誤りがありました。お詫びして訂正します。なお、添付のPDFは修正済です。
【正】<開設時間>(11月から)午前9時30分~午後零時30分、午後1時30分~4時30分
【誤】<開設時間>(11月から)午前8時30分~午後零時30分、午後1時30分~4時30分
5ページ
- 放課後児童クラブ
- 新入学児童を対象に健康診断を実施します
- 「普通救命講習3」受講者募集 ほか
6ページ
- 「第14回美し国三重市町対抗駅伝」に出場しませんか?
- 中小企業退職金共済
- 年金通信 ほか
7ページ
- ひまわり
- 市庁舎「密ごよみ」 ほか
8ページ
- 全世帯にプレミアム付商品券を販売、18歳以下の子どもがいる世帯には子育て応援商品券を配布
- 赤目四十八滝渓谷内ライトアップ「赤目渓谷 幽玄の竹灯」
- 名張学園祭
「広報なばり」前回号のアンケート結果
「広報なばり」では、メールサポーターによるアンケートを実施しています。
下記をクリックすると、前回号のアンケート結果をご覧いただけます。
関連リンク
- 「広報なばり」バックナンバー(PDF版)
- 広報なばり編集方針
- 広報紙への企業広告掲載のご案内
- 名張市メール配信サービス「メルなば」-「広報なばり立ち読めーる」(外部サイトにリンクします)
- 「広報なばりメールサポーター」によるアンケート結果
- 広報コンクール入選作品
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。