出生届
更新日:2025年3月17日
名張市オリジナル出生届を作成しました!
名張市では、新たな家族の誕生を祝福し、健やかな成長を願って「オリジナル出生届」を作成いたしました。
名張市の魅力をたくさん詰め込んだ届書となっておりますので、ぜひご利用ください。
オリジナル出生届を利用される場合は、届書用紙を出産する病院に事前にお渡しください。
(名張市役所または、森川病院(伊賀市上野忍町2516-7)で入手できます。)
名張市以外の市区町村へ届出するときも使用できます。
関連ファイルのPDFファイルから印刷することも可能です。必ずA3の白紙にプリントアウトしてください。
名張市オリジナル受理証明書も作成しております。大切な思い出を形に残してみませんか?
詳しくは下記のページをご覧ください。
出生届受理証明書A4サイズ〔イメージ〕
出生届 赤ちゃんが生まれたら
赤ちゃんが生まれたら届出をしてください。
届書は届出人本人が自署してください。(押印は任意です)
平日(月曜日から金曜日)の夜間や休日は時間外窓口(市役所駐車場側北玄関横「時間外通用口」入って左の宿直室)で受付けます。
届書に不備があるときは後日窓口にお越しいただくことがありますので、昼間に連絡のつく電話番号を必ず届書に書いておいてください。
また、令和6年12月2日から出生届と同時にマイナンバーカードの申請ができるようになりました。
くわしくは「 出生届と同時にマイナンバーカードを申請できるようになります」をご確認ください。
必要な手続き・書類
届出期間
生まれた日を含めて14日以内(国外で生まれた場合は3ヶ月以内)
届出人
生まれた子の父または母
届出地
父母の本籍地・所在地、子の出生地のいずれかの役所
届出に必要なもの
- 母子健康手帳(出生届出済証明をお渡しします。時間外窓口に届出をしたかたは、後日、戸籍・住民登録室から郵送されます。)
- 出生証明書(出生届の右面に医師または助産師が証明したもの)
注意事項
名前に使用できる字は、常用漢字・人名漢字・ひらがな・カタカナです。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。