[令和2年10月6日をもって意見募集を終了しました]第2次名張市水道ビジョン(素案)
更新日:2024年12月25日
名張市水道ビジョンは、水道の創設から現在に至るまでに築き上げてきた水道水への信頼を将来にわたって継続していくために「くらしと未来を支え続ける名張の水道」を基本理念とし、水道事業が現在抱える課題の整理、将来見通しの分析と、将来目指すべき展望を描き、具体的に実現するための方向性や方策を示した計画です。
本市水道事業は、平成23年から令和2年度までを計画期間として第1次名張市水道ビジョンを策定し、老朽化した施設や設備、管路の更新、非常時対策として耐震化や緊急時貯留の確保、応急体制の充実、経営の安定化や効率化などに取り組んでまいりました。
第1次水道ビジョンを踏襲し、将来にわたり良質な水道サービスの提供を続けていくために、第2次水道ビジョンを策定します。
本市水道事業は、平成23年から令和2年度までを計画期間として第1次名張市水道ビジョンを策定し、老朽化した施設や設備、管路の更新、非常時対策として耐震化や緊急時貯留の確保、応急体制の充実、経営の安定化や効率化などに取り組んでまいりました。
第1次水道ビジョンを踏襲し、将来にわたり良質な水道サービスの提供を続けていくために、第2次水道ビジョンを策定します。
募集期間 ※10月6日をもって意見募集は終了しました。
令和2年9月7日(月曜日)から令和2年10月6日(火曜日)まで
※計画の詳しい内容や意見の提出方法などについては、下記関連ファイルをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。