メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

トップページ > 健康・福祉 > 障害者福祉 > お知らせ > ヘルプマーク(ストラップ)の配布について

ヘルプマーク(ストラップ)の配布について

更新日:2024年7月19日

「ヘルプマーク」は、外見からわからなくても援助や配慮を必要としている障がいのある方や病気の方などが、日常生活や災害時などで困ったときに周囲に示し、支援や理解を求めやすくするマークです。
 現在、三重県ではカード型とストラップ型の2種類を配布しています。

お使いになられる方

障害をお持ちの人、病気の人や妊娠初期の人など、外出先や避難先で周囲の援助や配慮が必要な方

ヘルプマークを見かけたら

・電車やバスの中では席を譲る。
・災害時は安全に非難するための支援をする。
・発作や急な体調不良に対応する。
など援助や配慮をお願いいたします。

 配布窓口

 県庁や県福祉事務所、保健所、県障害者相談支援センターで配布しています。

<郵送ご希望の場合>
   ・請求先
   〒514-8570 (住所不要)
   三重県 子ども・福祉部 家庭福祉・施設整備課
         施設整備・ユニバーサルデザイン班
あて

      「送付先のご住所・お名前・電話番号・ほしいタイプ」を記入したメモを入れてください
   ⇒記入メモ(参考)
   ⇒ほしいタイプ 
       「ストラップ希望」か「カード希望」か「ストラップとカードの両方希望」
  ・返信用切手を入れてください
   切手代をまちがえないように入れてください。
    「ストラップ希望」か「ストラップとカードの両方希望」の場合 94円切手
    「カード希望」の場合 84円切手

ヘルプマーク(ストラップ)の使い方

 下記をダウンロードしてご確認ください。
 ・ヘルプマークを使用される方へ
 ・ヘルプマーク案内チラシ

問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 家庭福祉・施設整備課
      施設整備・ユニバーサルデザイン班
 あて
  電話:059‐224‐3349
ファクス:059-224-2270
 メール:ud@pref.mie.lg.jp

※詳しくはお問い合わせ先や県ホームページにてご確認ください。

県ホームページ

 ・ヘルプマーク案内ページ
 ・ユニバーサルデザイン

このページに関する問い合わせ先

福祉子ども部 障害福祉室
電話番号:0595-63-7591
ファクス番号:0595-63-4629
メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。