期日前(きじつぜん)投票制度について
更新日:2024年10月16日
期日前(きじつぜん)投票制度について
期日前(きじつぜん)投票制度
投票日の前であっても、有権者は、当日投票所に行くことができない理由を宣誓書に記入することにより、期日前投票所で投票することができる制度です。投票日に仕事やレジャーなどの予定があって投票に行けない人または投票所に行くことが困難な人は、期日前投票ができます。
期日前投票ができる人
- 選挙期日に仕事、用務、レジャーなど一定の事由に該当する人
- 病気や障害などにより歩行が困難で投票所へ行くことが難しい人
- 天災又は悪天候により投票所に到達することが困難な人
期日前投票ができる期間等
期 間 令和6年10月16日(水曜日)から10月26日(土曜日)まで
場 所 名張市役所 1階 大会議室(鴻之台1番町1番地 )
時 間 午前8時30分から午後8時まで
※本市の投票所入場券の裏面には、期日前投票宣誓書が印刷されています。
期日前投票をご利用される場合には、事前に記載したうえで期日前投票所へご来場いただけますと、スムーズに投票することができます。
※投票に関する支援が必要な人のために、コミュニケーションボードを受付に用意しています。
また、あらかじめ記入いただける投票支援カードは こちら からダウンロードしていただけます。
お持ちいただくもの
投票所入場券が届いている場合は、ご持参ください。(お手元に届いていない場合でも、選挙権があり名張市の選挙人名簿に登録されている人は投票できます。)
投票所入場券は10月21日から順次配達されます。(リンク)