ファーストエイド(応急手当)講習の受講者募集
更新日:令和7年4月29日
日時 | 令和7年5月13日(火曜日)10時00分~12時00分 |
---|---|
場所 | 名張市鴻之台1-2 名張市防災センター 2階防災研修室 |
内容 | 止血法、きず・やけど、骨折の手当、熱中症の対応など ※心肺蘇生法(AED)を除く応急手当になります。 |
対象 | 市内在住者 12歳(中学1年生)以上又は市内就業者の方 |
定員 | 30名(先着順) |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 申込期間 4月29日(火曜日)~5月6日(火曜日)9時~21時 申込場所 名張消防署、桔梗が丘分署、つつじが丘出張所で直接、 お申込みいただくかLOGOフォームでも受付しております。 下記URLからお願いします。 (電話申込不可) |
説明 | 急な病気やけがをした人を助けるためにとる最初の行動をファーストエイドといいます。 救急隊が到着するまでの間や医師などにみてもらうまでの間にファーストエイドを行うこと によって、その悪化を防ぐことが期待できます。 この機会にぜひご参加ください。 |
その他 | ・修了証、参加証等の交付はありません。 ・ご不明な点は救急室(下記)にお問い合わせください。 |
関連リンク
- 申し込みフォーム(外部サイトにリンクします)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。