メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

トップページ > 市政情報 > 市の行財政 > 行政委員会・審議会 > 会議録 > 教育委員会 > 平成21年定例会会議録 > 平成21年名張市教育委員会第3回定例会会議録(平成21年3月2日開催)

平成21年名張市教育委員会第3回定例会会議録(平成21年3月2日開催)

更新日:2015年3月18日

開催場所など

    1.開催場所 名張市役所 庁議室
    2.開催日時 平成21年3月2日(月曜日)   午後2時
    平成21年3月2日(月曜日)   午後4時24分
    3.出席委員 松鹿委員長、森本委員、北橋委員、福田委員、上島教育長
    4.欠席委員 なし
    5.事務局 田畑教育次長、松下中央公民館長、山下教育総務室長、峯山学務管理室長、福田学校教育室長、辻本生涯学習室長、田中人権啓発室長、木村図書館長、福井スポーツ振興室長、亀本副室長(書記)
    6.議事 下記のとおり

    議事(1議案)

      議案第6号 名張市教育委員会事務の点検・評価について
      (事務局) (名張市教育委員会事務の点検・評価について説明)
      (委員長) この件について何かご質問はございませんか。
      (委員)  人権ですけど企業とか事業所が伸び、地区の取り組みが伸び悩んでだのはどうしてか
            学校教育で学力の評価はないのか。
            青少年健全育成でパトロール、看板が出ているが、地域の取り組みなど具体的なものを教えてほしい。
            スポーツで歩こう会もいい結果としてでてきている。グループ、団体の評価は良いが、 
            個々市民参加評価書いてもらえれば。
      (事務局) 企業研修は2回実施。企業を訪問して参加を呼びかけています。
            公民館の人権学習はしていますが、地域に入って啓発するところまで行かなかった。来年から足を運びたい。
      (事務局) 基礎学力は数値的には低いが、定着はできつつある。今後も第2期の方向の基礎的教育の確立のため取り組んでいきたい。
      (事務局) 家庭教育講座、地域での教育力向上の取り組みをしている。環境づくりに努めている。
      (教育長) 評価が妥当かどうか いろいろ議論があります。たとえば、スクールカウンセラーの配置数などは、国・県がしていること。
            市のルールにのりやっていることですので、次回見直しで考えてやらなければならないことが随処にあります。
            いかせる評価としたいのでこれからも指導いただきたい。
      (事務局) 評価は誰にしてもらうかということで、市の考査委員にお願いしましたら、半日ぐらいしか時間がとれない。それぞれの室でひとつ評価にできたもの選び、議会へ提出することになっています。議会と調整中なのですが、教育民生委員会へ提出したいということで進めております。
      (各委員) はい。
      (委員長) それでは、この件については異議なしとみて原案どおり議決ということで処理をお願いします。
      議  決

         議案第7号 名張市教育委員会辞令式規則の全部を改正する規則の設定について
      (事務局) (名張市教育委員会辞令式規則の全部を改正する規則の制定について説明)
      (委員長) この件について何かご質問はございませんか。
      (委員)  何がだめだったのか。
      (事務局) 規則の中で、文例の中に古いいいまわしが残っていました。
      (委員長) よろしいですか。
      (各委員) はい。
      (委員長) それでは、この件については異議なしとみて原案どおり議決ということで処理をお願いします。
      議  決

      議事(2協議)

        1) 平成21年度名張市学校教育目標(案)について
        (事務局) (21年度名張市学校教育目標(案)について説明)
        (委員長) この件につきまして質問はございませんか。
        (委員)  経営について教育予算が少なくて、その中での学校評価となってくるととても窮屈。 その中でどう評価をするのか。指導面では、校内暴力が伝染病的な形で出てきています。未然防止、早期発見が大切です。研修なのですが、外部講師が入って 本当に自分たちがしてほしい研修となっているか疑問です。名張市の指導主事が入っていくべき、先生方が評価される学校として指導が必要です。私の希望として含くんでおいてください。
        (委員)  学校の経営についてはけっこうな事です。不登校の状況どうなっているか。
              幼児教育は人間教育、一層お願いしたい。
        (事務局) 初年度北中学校をモデル校として取り組み、特に実績が上がったので、平成20年度全校へ広げた。積極的に取り組み、数値は半減とまでいってないが、減りつつある。今後も継続していきたい。
         (委員)  食の指導を十分にしてほしい。 幼児期のひとり遊びがふえているとよく聞きます。
              みんなの輪の中に入る指導を積極的にお願いします。
        (委員)  PDCAって何ですか OJTにように(  )で説明をお願いします。
        (教育長) 不登校3年で半減していくのが最も重要な目標なのですが、平成20年度で100人を割り、1割減になりました。しかし1年以上も来ない人が増えています。学校、保護者の連携と早期発見、早期指導が大切ですが、家庭の中の父親の役割が大きく社会問題になっています。
              公立幼稚園についてもお金がないから民間委託では、保育所も幼稚園も一緒というふうに見られますが、根本的に違います。委員さんが言われたようなひとり遊びの子どもが増えているというのも不登校につながるおそれがあります。今後も適切な指導が必要となってきます。  
        (各委員) はい。
        (委員長) それでは、原案通り議決いたします。

                                             承  認
         

        議事(3その他)

           
         1)平成20年度教育関係費3月補正予算(案)について
        (事務局) (平成20年度教育関係費3月補正予算について説明)
        (委員長) よろしいでしょうか。
        (各委員) はい。

           2)平成21年度教育関係費当初予算(案)について
        (事務局) (平成21年度教育関係費当初予算について説明)
        (委員長) よろしいでしょうか。
        (各委員) はい。

           3)平成21年度組織機構の見直しについて
        (事務局) (平成21年度組織機構の見直しについて説明)
        (教育長) 子ども条例の中で、4歳から18歳まで一体化したものであります。本来なら教育委員会が見るべきものである。保育所の民営化があるので健康福祉部が担う。窓口の一本化は必要。教育委員会は指導という立場になります。
        (委員長) よろしいですか。
        (各委員) はい。

           4)就学校の変更について
        (事務局) (就学校の変更について説明)
        (委員長) よろしいですか。
        (各委員) はい。


           5)名張市青少年センターの設置および管理に関する条例施行規則の制定について
        (事務局) (名張市青少年センター設置および管理に関する条例施行規則の制定について説明)
        (委員)  管理に関して従来と変わらず、出していただいているのでスムーズに市へ移管できます。
        (委員長) よろしいですか。
        (各委員) はい。

           6)名張市公民館条例施行規則の改正について
        (事務局) (名張市公民館条例施行規則の改正について説明)
        (委員長) よろしいですか。
        (各委員) はい。

           7)市民プールの漏水について
        (事務局) (市民プールの漏水について報告)
        (事務局) このような金額を今の財政が耐えられない。腐食している箇所がわからないので、直してもまた、古いため違うところに影響がでる。スポーツ振興審議会に報告していきたい
        (教育長) 委員の意見を聞きながら進めたい。
        (委員)   対策を考えて、改修は延長したほうがよい。
        (委員)   命に関わることが、あってはいけないので、考える必要がある。
        (教育長)  抜本的な対策と当面の対応を考える必要があります。
        (委員)   早く告知して、市民への理解を得てほしい。
        (委員長) よろしいでしょうか。
        (各委員) はい。


        8)その他
               ・各所属からの諸事項
        ・ 平成18年8月から3月の武道交流館いきいきの利用状況について(中央公民館)
        ・ 沢田敏男さん(旧青山町出身)からの寄付について(教育長)
        ・ 長瀬小学校統廃合にかかる要望書について(教育長)
        ・ 平成19年度マネージメントベーシックと教育長の改革方針(案)について(教育長)
        ・ 平成19年4月諸会議・行事予定表について(事務局)
        ・ 「いじめを生まない地域づくり講演会」への参加のお願いについて(教育長)


               ・次回の定例教育委員会について
                4月6日(月曜日) 午後2時30分~ 庁議室で
                3月23日(月曜日) 午後3時30分~   臨時教育委員会
                3月30日(月曜日) 午後4時30分~   臨時教育委員会
        (委員長)それでは、これをもちまして、平成21年第3回定例教育委員会を閉会します。        


                        


                                        
            

        このページに関する問い合わせ先

        教育委員会事務局 教育総務室
        電話番号:0595-63-7849(総務担当)・0595-63-7873(施設・学事担当)
        ファクス番号:0595-63-9848
        メールでお問い合わせ

        このページに関するアンケート

        情報は役に立ちましたか?
        このページは探しやすかったですか?
        このページに対する意見等を聞かせください。