メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

トップページ > くらしの情報 > 住宅 > 建築開発 > 低炭素建築物新築等計画の認定制度について

低炭素建築物新築等計画の認定制度について

更新日:2023年8月23日

低炭素建築物新築等計画の認定制度の概要

都市の低炭素化の促進に関する法律(平成24年9月5日公布、平成24年12月4日施行)」が制定され、二酸化炭素の排出を抑制に資する建築物「低炭素建築物」を認定する制度が創設されました。

制度の詳しい情報は、関連リンク「国土交通省関連ホームページ」をご覧ください。 


                                                                                                                    FUKI065.bmp
                    teitannso05.gif              teitannso08.gif                 
          teitannso11.gif    hana08.gif         teitannso11.gif              
                                  

低炭素建築物新築等計画の認定制度について

市街化区域等内(注1)において、建築物の低炭素化に資する建築物の新築等をしようとする者は、低炭素化のための建築物の新築等に関する計画を作成し、所管行政庁(注2)に認定を申請することができます。

認定に必要な書式や添付図書等は、都市の低炭素化の促進に関する法律および、名張市低炭素建築物新築等計画の認定に関する施行細則で定めています。細則と書式は下記関連書類をご覧ください。また、法律および認定制度についての詳細は関連リンク(国土交通省関連ホームページ)をクリックいただくか、下記担当窓口まで問い合わせください。

また、低炭素建築物新築等計画の認定については、事前に登録住宅性能評価機関等において技術審査を受けることが可能です。この場合は、登録住宅性能評価機関等が発行する適合証を添付していただく必要があります。

(注1):市街化区域等とは、当市においては、用途地域の指定されている区域を指します。

(注2):所管行政庁とは、当市においては、認定しようとする建築物が建築基準法第6条第1項第4号に該当する場合は当市になり、その他の建築物の場合は三重県になります。

低炭素建築物新築等計画の認定手数料について

 手数料表をご覧ください→『低炭素建築物新築等計画認定申請手数料』(PDF形式)

  

低炭素建築物新築等計画の認定を受けた建築物の工事完了報告について

低炭素建築物新築等計画の認定を受けた建築物の工事が完了したときは、 下記関連書類の書式の他、以下の書類を提出してください。

  teitannso07.gif低炭素建築物新築等計画の認定を受けた建築物が、建築基準法の規定に基づく完了検査を要する場合は、その検査済証の写し。

  teitannso07.gif完成写真(断熱材の工事があった場合は、屋根・壁・床の断熱材の施工状況が確認できる工事写真(各部1枚以上)。

このページに関する問い合わせ先

都市整備部 都市計画室
電話番号:0595-63-7764(計画)・0595-63-7749(交通政策)・0595-63-7698(建築開発)
ファクス番号:0595-63-4677
メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。