名張市地域公共交通会議について
更新日:2015年11月6日
目的
名張市地域公共交通会議(以下「交通会議」という。)は、名張市における総合的な交通施策の推進を目的とし、名張市総合都市交通マスタープランに基づく実施計画(以下「交通戦略」という。)の立案、地域公共交通の活性化及び再生に関する法律(平成19年法律第59号)第5条第1項に規定する地域公共交通網形成計画(以下「形成計画」という。)の策定、及び両計画の実施に関する連絡調整並びに事業の進捗管理を行うため、また、道路運送法(昭和26年法律第183号)第9条第4項及び道路運送法施行規則(昭和26年運輸省令第75号)第9条の2に規定に基づき地域における需要に応じた住民の生活に必要なバス等の旅客輸送の確保その他旅客の利便の増進を図り、地域の実情に即した輸送サービスの実現に必要となる事項を協議するために設置する。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。