メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

トップページ > 健康・福祉 > 健康・検(健)診・予防接種 > 予防接種 > 成人男性の風しん第5期定期予防接種の期間延長について

成人男性の風しん第5期定期予防接種の期間延長について

更新日:2025年4月2日

令和4年4月から令和7年3月までの3年間に限り、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性を風しんの定期接種の対象者として、風しんの追加的対策を実施してきました。

しかし、麻しん及び風しんの定期の予防接種に使用されている、麻しん風しん混合(MR)ワクチンの供給が不安定になっている状況により、令和6年度内に、接種ができなかった方がおられると見込まれることから、接種対象期間を超えた接種を可能とする方針が国から示されました。
国の方針にもとづき、次の対象者のうち、令和7年3月31日までに予防接種ができなかった方について、接種対象期間を2年延長します。

対象者

次のいずれにも当てはまる方

  • 昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性
  • 令和7年3月31日までに抗体検査を実施し、風しんの抗体が不十分であった方(令和7年4月1日以降に抗体検査を実施した方は対象外です。)

 

費用

 無料
 ※クーポン券の持参がある場合のみ原則無料
 

予防接種を受けるときの持ち物  

  1.  クーポン券(有効期限が2020年3月または2022年3月のクーポン券は使用できません。)
    ※クーポン券を利用して検査・予防接種を受けることができるのは1度のみです。
  2.  本人確認書類(免許証などの現住所を確認できるもの)
  3.  風しんの抗体検査の結果(十分な抗体価がないことがわかるもの)
    ※令和7年3月31日までに検査を受けていること


実施場所

 名張市と契約のある医療機関で実施します。接種を希望される方は健康・子育て支援室までお問い合わせください。
   
  

抗体検査を受けた後に、クーポンを紛失された方または名張市に転入された方へ

 抗体検査を受けた後に検査の結果、予防接種が必要となったもののまだ予防接種を受けていない方で、予防接種をご希望の方は名張市のクーポンを発行します。クーポンの発行を希望される方は、予防接種を受ける前に、健康・子育て支援室までクーポン券の発行をお申し出ください。

※転入された後、前住所の市区町村で発行されたクーポンをお使いいただくことができませんのでご注意ください。

このページに関する問い合わせ先

福祉子ども部 健康・子育て支援室
電話番号:0595-63-6970
ファクス番号:0595-63-4629
メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。