高齢者の肺炎球菌ワクチン定期予防接種のお知らせ
更新日:2021年4月5日
・高齢者の肺炎球菌定期予防接種制度は、平成26年10月から開始となり、平成30年度までの5年間で65歳以上の人全員が1度は定期接種として受けられるように5歳刻みでの接種期間が設けられていましたが、引き続き令和元年度(2019年度)から令和5年度(2023年度)までの5年間、今まで接種したことがない人を対象に5歳刻みでの接種期間が延長されました。
・但し、平成26年度(2014年度)に定期接種として高齢者の肺炎球菌ワクチン【ニューモバックスNP(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン)】を受けたことがある人や、過去に一度でも実費で受けたことがある人は、定期接種の対象にはなりません。(助成制度を使ってのワクチン接種はできません)
実施期間 令和3年4月1日から令和4年3月31日まで
令和3年度対象者
1.名張市に住民票があり、本人が接種を希望している下記に該当する方
対象年齢 | 生年月日 |
---|---|
65歳 | 昭和31年4月2日から昭和32年4月1日生まれ |
70歳 | 昭和26年4月2日から昭和27年4月1日生まれ |
75歳 | 昭和21年4月2日から昭和22年4月1日生まれ |
80歳 | 昭和16年4月2日から昭和17年4月1日生まれ |
85歳 | 昭和11年4月2日から昭和12年4月1日生まれ |
90歳 | 昭和6年4月2日から昭和7年4月1日生まれ |
95歳 | 大正15年4月2日から昭和2年4月1日生まれ |
100歳 | 大正10年4月2日から大正11年4月1日生まれ |
2.接種時に満60歳以上65歳未満で心臓・腎臓・呼吸器の身体障害者手帳1級または、HIVによる免疫機能障害者手帳1級をお持ちの方
注:過去にこのワクチンを接種された方は対象ではありません。
高齢者の肺炎球菌ワクチン予防接種実施医療機関 「予診票」「説明書」は下記の医療機関にあります
下記の医療機関以外で接種をご希望の方はお問い合わせください。
医療機関名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
赤目養生診療所 | 0595-64-1055 | 名張市赤目町丈六411番地 |
秋山整形外科クリニック | 0595-62‐7000 | 名張市蔵持町原出769番地1 |
東整形外科 | 0595-65-2130 | 名張市桔梗が丘8番町5街区110番地 |
上坂内科 | 0595-64-8211 | 名張市赤目町丈六247番地2 |
うえなみ内科 | 0595-63-9321 | 名張市鴻之台2番町30番地2 |
おおふち医院 | 0595-62-7800 | 名張市梅が丘南1番町208番地 |
かとう小児科医院 | 0595-65-5311 | 名張市桔梗が丘5番町2街区48番地 |
釜本医院 | 0595-63-0345 | 名張市木屋町1386番地 |
かも内科消化器科 | 0595-66-1190 | 名張市桔梗が丘2-5-72 |
喜多医院 | 0595-65-2088 | 名張市桔梗が丘1番町3街区39番地 |
木野整形外科 | 0595-67-1515 | 名張市桔梗が丘4番町1街区7番地 |
こもりクリニック | 0595-68-8555 | 名張市つつじが丘北5番町30番地 |
さかい循環器内科クリニック | 0595‐62-0500 | 名張市希央台3番町6番地1 |
卓山医院 | 0595-65-0001 | 名張市桔梗が丘南1番町1街区15番地4 |
ちひろ内科クリニック | 0595-41-0005 | 名張市希央台4番町2番地 |
寺田病院 | 0595-63-9001 | 名張市夏見3260番地1 |
信岡医院 | 0595-65-0023 | 名張市桔梗が丘5番町10街区45番地 |
はしもと総合診療クリニック | 0595-61-3366 | 名張市蔵持町里3258番地2 |
福喜多耳鼻咽喉科 | 0595-63-1133 | 名張市鴻之台3番町34番地 |
ほりいクリニック | 0595-61-1231 | 名張市百合が丘東2番町132番地2 |
堀井内科 | 0595-65-5355 | 名張市桔梗が丘5番町4街区1番地 |
ますだ呼吸器科クリニック | 0595-41-2277 | 名張市瀬古口341番地3 |
松永整形外科クリニック | 0595-64-7300 | 名張市希央台4番町22番地 |
夢眠クリニック名張 | 0595-64-1717 | 名張市東町1901番地1 |
森岡内科クリニック | 0595-63-0003 | 名張市丸之内3番地13 |
矢倉医院 | 0595-65-2251 | 名張市新田2202番地2 |
やすだクリニック | 0595-61-2332 | 名張市鴻之台1番町15番地 |
山尾医院 | 0595-68-1055 | 名張市つつじが丘北4番町4番地 |
湯村内科 | 0595-61-1212 | 名張市松崎町1343番地1 |
百合が丘クリニック | 0595-64-2000 | 名張市百合が丘東1番町14番地 |
わたなべ整形外科 | 0595-64-1115 | 名張市東町1786番地4 |
黒田クリニック | 0595-52-2099 | 伊賀市桐ヶ丘3丁目325番地 |
城医院 | 0595-52-0017 | 伊賀市別府162番地 |
接種回数
対象年齢時の実施期間内に1回のみ
接種料金
3,000円
接種方法
実施医療機関に電話などでご確認の上受診してください。
持ち物
65歳の方
- お知らせハガキ(市より郵送したもの)
- 自己負担金 3,000円
- 本人確認ができる健康保険証等
70歳以上の方
1.助成券
70歳以上の対象者が接種を希望される際には「助成券」が必要です。
事前に健康・子育て支援室まで電話などでお申し込みください。
2. 自己負担金 3,000円
3.本人確認ができる健康保険証等
関連リンク
- 厚生労働省 成人用肺炎球菌ワクチン Q&A(外部サイトにリンクします)