メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

トップページ > 子育て・教育 > 妊娠・出産 > 産後ケア事業 > 産後ケア事業(デイサービス型)

産後ケア事業(デイサービス型)

更新日:2025年4月28日

産後は、慣れない育児に心身が最も不安定になる時期です。名張市では出産後のお母さんが安心して育児をスタートできるように、宿泊型・デイサービス型の産後ケアを通じて、お母さんの心身のケアや育児のサポート等を行います。

名張市では、デイサービス型、宿泊型の2つの産後ケア事業を実施しています。
利用時には事前に申請が必要です。

産後ケア(デイサービス型)内容

産後のお母さんと赤ちゃんの生活を応援するために、助産師等の専門職から授乳指導を受けたり、育児相談が受けられる日帰り型のサービスです。
産後のお母さんがゆっくり体を休めることのできるスペースも用意しています。

  • お母さんのケア(健康状態の確認、休息スペースの提供など)
  • 赤ちゃんのケア(健康観察、発育の確認など)
  • 授乳や育児に関する相談等

対象者

名張市に住民票を有する、おおむね産後1年未満の母親とその児で産後ケアの利用が必要な方。1歳未満のお子さんとその母

実施施設

名張市立赤目保育所内
(名張市赤目町檀448番地3)

実施日

毎週月・水・金(祝日除く)9時から16時(要予約)

利用できる期間

利用日数は、デイサービス型と宿泊型を合わせて最長7日間です。
多胎の場合は、2人目以降の児1人につき、7回デイサービス型が加算されます。

利用料金

無料

利用方法

申し込みには、事前相談と申請手続きが必要です。

詳しくは、下記の事業説明チラシをご参照ください。

 

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

福祉子ども部 健康・子育て支援室
電話番号:0595-63-6970
ファクス番号:0595-63-4629
メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。