休日保育について
更新日:2025年4月24日
休日保育は、名張市内の保育施設・事業を利用しており2号または3号認定を受けている方で、保護者のいずれも及び同居家族(65歳未満の祖父母・曾祖父母)が支給認定を受けた事由(就労など)が休日にも常態的にあり、休日に保育ができない方が利用できます。
(1号、新2号または新3号認定の方はご利用いただけません。)
令和7年度から、マイナポータルのぴったりサービスを使ったオンライン申請(電子申請)を始めます。
マイナンバーカードをお持ちの方はオンライン申請(電子申請)が可能です。市役所にお越しいただく必要がないため便利です。
従来どおりの方法(申込用紙での窓口申請)も可能ですが、どちらか一方の方法(電子申請または窓口申請)で申請してください。
なお、現在利用されている方も、毎年申請・登録をしていただく必要があります。
詳しくは、添付ファイルの「休日保育のしおり」をご確認ください。
休日保育の実施場所
名張西保育園(名張市南町506番地)
実施日及び実施時間
実 施 日 : 日曜日及び祝日(12月29日から1月3日を除く。)
実施時間 : 保育標準時間認定の方は、午前8時から午後6時の間の必要な時間
保育短時間認定の方は、午前8時30分から午後4時30分の間の必要な時間
利用定員
0歳児・1歳児・2歳児・・・合計6名
3歳児・4歳児・5歳児・・・合計14名
利用期間
利用期間を3期に分け、申請と登録や抽選を行います。
申請及び登録は年度内に1回のみです。(前期に登録した場合、中期・後期も抽選対象となります。)
市役所へ来庁する窓口申請は、平日のみで土曜・日曜・祝日は受付していません。オンライン申請は土日祝日を含む24時間申請が可能です。
名張西保育園での登録は平日のみです。
申請・登録受付期間および時間
利用期間 | 受付・抽選期間および時間 | 受 付 | |
前期 (4月~7月) |
申請 | 令和7年2月19日(水曜日)~2月28日(金曜日) 8:30~17:15 オンライン申請の場合も2月28日(金曜日) 17:15までに完了してください |
オンライン又は 市保育幼稚園室 |
登録 | 令和7年2月25日(火曜日)~3月10日(月曜日) 8:30~18:00 |
名張西保育園 | |
抽選 | 令和7年3月11日(火曜日)10:30~ | - | |
中期 (8月~11月) |
申請 | 随時 8:30~17:15 | オンライン又は 市保育幼稚園室 |
登録 | ~令和7年7月7日(月曜日)8:30~18:00 | 名張西保育園 | |
抽選 | 令和7年7月8日(火曜日)13:00~ | - | |
後期 (12月~3月) |
申請 | 随時 8:30~17:15 | オンライン又は 市保育幼稚園室 |
登録 | ~令和7年11月10日(月曜日)8:30~18:00 | 名張西保育園 | |
抽選 | 令和7年11月11日(火曜日)13:00~ | - |
申込みの流れ ※必要書類や持ち物は、しおりをよく読んで確認をお願いします
1.申請
オンライン(電子申請)または市役所保育幼稚園室(申込用紙での窓口申請)で、必要書類をそろえた上で申請を行う。
2.登録
申請が承諾されたら、持ち物を確認し、期間内に名張西保育園で登録する。
3.抽選
抽選日の前日までに登録した方を対象に抽選を行う。
4.予約
当選者は毎月20日までに、必要書類をそろえた上で、在籍している保育施設へ翌月の利用希望日の予約をする。
関連リンク
- マイナポータル(ぴったりサービス)(外部サイトにリンクします)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。