パスポートオンライン申請手数料の「クレジットカード納付」について
更新日:2024年2月5日
◎令和7年3月24日申請分から旅券のしくみが変わります
旅券更新のオンライン申請をした方がクレジットカードによる納付を希望するときは、マイナポータルの「申請状況照会」に届く「交付予定・納付依頼通知」を確認し、「クレジットカード納付専用サイト」で事前にクレジットカード情報の登録手続きをしてください。
注)「クレジットカードによる納付」でも「収入印紙・三重県収入証紙による納付」でも手数料の金額は同じです。
注)オンラインでなく窓口で申請する場合は「クレジットカードによる納付」はできません。
注)オンラインで申請すると窓口で申請するより手数料の金額が安くなります。
オンライン申請をする方は「クレジットカード納付」もできます。
オンラインでパスポートの申請・更新する方は、手数料の支払いを「クレジットカードによる納付」または「収入印紙・三重県収入証紙による納付」のどちらかを選択できるようになりました。旅券更新のオンライン申請をした方がクレジットカードによる納付を希望するときは、マイナポータルの「申請状況照会」に届く「交付予定・納付依頼通知」を確認し、「クレジットカード納付専用サイト」で事前にクレジットカード情報の登録手続きをしてください。
注)「クレジットカードによる納付」でも「収入印紙・三重県収入証紙による納付」でも手数料の金額は同じです。
注)オンラインでなく窓口で申請する場合は「クレジットカードによる納付」はできません。
注)オンラインで申請すると窓口で申請するより手数料の金額が安くなります。
オンライン申請対象者
- はじめてパスポートを取得する者(令和7年3月24日以降申請可能)
- 持っているパスポートの有効期限が切れた者(令和7年3月24日以降申請可能)
- パスポートの残存有効期間が1年未満の者
- 戸籍上の氏名や本籍地に変更があった者(令和7年3月24日以降申請可能)
- 査証欄の余白が見開き3ページ以下の者
クレジットカードによる手数料の支払手続
1.マイナポータルから旅券の申請・更新のオンライン申請を行います。【オンライン申請の手続き】(外部サイトへリンク)
2.オンライン申請が完了するとマイナポータルを通じて旅券の交付予定日等が通知されます。(「交付予定・納付依頼通知」)
通知に表示されたURLから「クレジットカード納付専用サイト」にアクセスしてカード情報登録手続きを行います。
【外務省 クレジットカードによるオンライン納付(動画)】(外部サイトへリンク)
3.「お支払手続登録完了」画面が表示されたら、カード情報登録手続きは完了です。
ただし、この段階では、まだクレジットカード決済は行われていません。パスポート受取りの際に、マイナポータルへ届いた「受付票」に表示されているQRコードを交付窓口に提示して手数料の支払いを完了させてください。
注)ご自身の申請状況の確認は、マイナポータルのメニューから【申請状況照会】(外部サイトへリンク)を選択して確認してください。
その他のお知らせ
- 国内・国外の発行を問わず、次のクレジットカードが利用できます。
Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express
- 各種コード決済や交通系ICカード等の電子決済は利用できません。
- お支払は一括払いのみです。
- 領収証は発行されませんので、クレジットカード会社が発行する利用明細書や納付完了画面を印刷したものをご利用ください。
- パスポート受取りの際にカード決済ができなかった場合、同じカードでの手続きの継続はできませんので、改めて「クレジットカード納付専用サイト」にアクセスし、別のカード情報を登録してクレジットカード決済を継続するか、「収入印紙及び三重県収入証紙での納付」に切替えて手数料を納付してください。