【12月17日をもって意見募集は終了しました】第4次人権施策基本計画 (素案)
更新日:2025年2月7日
名張市では、2002(平成14)年2月に名張市差別撤廃審議会から出された「名張市における人権施策のあり方(答申)」を受け、2003(平成15)年11月に全ての行政分野において差別撤廃と人権確立に向けた施策を積極的に推進するための指針として、「名張市人権施策基本方針」を、2004(平成16)年3月には「名張市人権施策基本計画」を策定し、2018(平成30)年度からは第3次名張市人権施策基本計画(8か年計画)による取組を進めています。
国における人権関連法の制定や改正、三重県における「差別解消条例」の制定などの人権を取り巻く社会情勢に変化が見られ、加えて、2023(令和5)年に「新・理想郷プラン」に代わる新しい名張市総合計画「なばり新時代戦略」がスタートした状況を踏まえ、予定を1年前倒しして、2025(令和7)年度を初年度とする第4次名張市人権施策基本計画を策定するにあたり、パブリックコメントを実施します。
皆さんのご意見をお寄せください。
国における人権関連法の制定や改正、三重県における「差別解消条例」の制定などの人権を取り巻く社会情勢に変化が見られ、加えて、2023(令和5)年に「新・理想郷プラン」に代わる新しい名張市総合計画「なばり新時代戦略」がスタートした状況を踏まえ、予定を1年前倒しして、2025(令和7)年度を初年度とする第4次名張市人権施策基本計画を策定するにあたり、パブリックコメントを実施します。
皆さんのご意見をお寄せください。
募集期間
令和6年11月18日(月曜日)から12月17日(火曜日)
※意見の募集受付は終了しました。