メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

トップページ > 市政情報 > 広報・広聴 > パブリックコメント > 令和元年度 > 第4次健康なばり21計画・第2次歯と口腔の健康づくり計画(素案)へのご意見と市の考え方

第4次健康なばり21計画・第2次歯と口腔の健康づくり計画(素案)へのご意見と市の考え方

更新日:2020年2月14日

意見に対する市の考え方

1.案件

第4次健康なばり21計画・第2次歯と口腔の健康づくり計画(素案)

 

2.募集期間

令和元年11月18日から令和元年12月17日まで(終了)

 

3.意見の件数(意見提出者数)

20件(7人)

 

4.意見の取扱い

修正 素案を修正するもの 0件
既記載 既に素案に盛り込んでいるもの 7件
参考 素案に盛り込めないが、今後の参考とするもの 0件
その他 素案に反映できないが、意見として伺ったもの 13件

 

5.意見の概要と市の考え方

市民等の意見の概要

子どもを連れて歯科受診できる医療機関の情報提供の記載について、子どもを連れて歯科受診するのは困難なため託児等も検討いただきたい。

件数 1件

意見に対する市の考え方

子どもを連れての受診が困難な場合、現在は保育所(園)・認定こども園等での一時預かり事業やファミリー・サポートセンターへの登録・利用をすすめています。ひきつづき、情報発信に努めます。

市民等の意見の概要

歯みがきは生涯を通じて実施するものなので、正しい歯のみがき方が習慣づくようにしてほしい。むし歯予防より歯周疾患予防のための歯みがき指導に力を入れていただきたい。

件数 4件

意見に対する市の考え方

学齢期の施策の展開にあるように、むし歯予防と合わせて、歯周疾患予防の教育を実施し、幼い頃からの歯みがき習慣を定着させます。

市民等の意見の概要

 歯みがきができるように、手洗い場の設備や鏡の設置等環境面も整えてほしい。

 件数 4件

意見に対する市の考え方

 昼食後の歯みがきは重要と考えます。すべての小学校で、昼食後の歯みがきができるよう、環境面の工夫もしながら実施を促進します。

市民等の意見の概要

 すべての小学校で昼食後の歯みがきを実施するとの記載について、歯みがき以外にも食後にお茶を口に含む等も取り入れてほしい。

 件数 1件

意見に対する市の考え方

小学校での昼食後の歯みがきを引き続き推進し、ご意見として伺います。

市民等の意見の概要

 就学時健診時に歯科健診を取り入れることは、ネグレクトの疑いなど家庭状況を知ることができ重要である。

 件数 3件

意見に対する市の考え方

 学齢期の施策の展開にあるように、就学時健診時に歯科健診を同時に実施できるように体制を整備します。

市民等の意見の概要

 就学時健診を各学校現場以外で一括して行うことで円滑で踏み込んだ健診ができるのではないか。

 件数 3件

意見に対する市の考え方

 就学時健診を学校で実施することは、就学予定児やその保護者にとって、学校を訪れる大切な機会になります。


市民等の意見の概要

 加工品や調味料等にも砂糖を多く含むため、給食で使用する砂糖の量を減らしてほしい。

 件数 1件

意見に対する市の考え方

 従来通り、学校給食での調味については、子どもたちの嗜好に配慮しつつも、素材の味を生かせるよう、うす味を心がけていきます。

市民等の意見の概要

これまでの計画にあった、フッ化物洗口等の記載がなくなっていて良かった。

 件数 3件

意見に対する市の考え方

 計画の記載にはありませんが、国や県の方針に基づき取り組むこととしています。
AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

なばりの未来創造部 広報シティプロモーション推進室
電話番号:0595-63-7402(広報担当)
ファクス番号:0595-61-0815
メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。