メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

トップページ > くらしの情報 > シティプロモーション > 令和7年度「ブランドロゴ活用ワークショップ」参加者募集

令和7年度「ブランドロゴ活用ワークショップ」参加者募集

更新日:2025年7月9日

 市では、地域の活動人口を増やしていこうと、シティプロモーション戦略に基づいて、市民発のブランドロゴの活用を進めています。

 令和6年度は、ブランドロゴに込められたメッセージを伝えるために、どんな活用方法があるかワークショップで検討。「なんとかなるなる」エピソードを投稿したり、エピソードが書かれた短冊を読めたりできる「案内所」や、「解決」「ひと」「ばしょ」カードを使ったコミュニケーション系のカードゲーム、エピソードを基にした4コマ漫画やショートムービーの製作といったアイデアが出されました。

 そして、令和7年度は、これらのアイデアやロゴ活用ツールを軸に、ブランドロゴ普及に向けて取り組んでいきます。

r6ws1.JPG r6ws2.JPG

これまでの取組は、シティプロモーションサイトでまとめていますので、ぜひご覧ください。

第1回ワークショップ

日時 7月27日(日曜日)午前10時~正午
場所 市役所1階大会議室
内容
・昨年度の振り返り(試作品の確認)と、今年度事業の流れ説明 
・3つのテーマに分かれてグループワーク

※以降、3つのチームごとにロゴの活用に向けた検討を進めます(月1回程度、進捗確認のためのオンライン会議を実施予定)。
※ロゴ活用に向けて、「ばりフェス実行委員会」との連携により、隠(なばり)BALI BALI NABARI fesへの出展も行う予定です。

第2回ワークショップ

日時 12月~令和8年1月ごろ
場所 未定
内容 
・各チームの進捗共有
・お披露目会等の検討、今後の取組の進め方へのアイデア出し

申込方法など

定員 20人(申込多数の場合抽選)
申込方法 7月18日(金曜日)までに、申込フォームからお申し込みください。



このページに関する問い合わせ先

なばりの未来創造部 広報シティプロモーション推進室
電話番号:0595-63-7402(広報担当)
ファクス番号:0595-61-0815
メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

「ブランドロゴ活用ワークショップ」の参加者を募集します!