防災センター「防災体験学習コーナー」のご利用案内
更新日:2025年4月2日
防災体験学習コーナーの概要
市民の皆さんが、実践的な防災知識や技能を段階的に体験・学習できるコーナーです。
「家の中」と「まちの中」の大きく2つの部屋に分かれ、市民の皆さんに身近な場面を想定した体験ができます。(写真:中・右)
具体的には、初期消火、119番通報、応急救護などを体験学習したり、防災マップ、防災グッズ、啓発パネルの展示により防災知識の学習ができます。
ご利用の際には、案内役の職員が付き添います。
「家の中」と「まちの中」の大きく2つの部屋に分かれ、市民の皆さんに身近な場面を想定した体験ができます。(写真:中・右)
具体的には、初期消火、119番通報、応急救護などを体験学習したり、防災マップ、防災グッズ、啓発パネルの展示により防災知識の学習ができます。
ご利用の際には、案内役の職員が付き添います。
体験学習コーナー
「家の中」を想定した体験学習コーナー
- 「まちの中」を想定した体験学習コーナー
休館日と開館時間
休館日:毎月第3日曜日と12月29日から1月3日まで
開館時間:午前9時から午後5時まで
開館時間:午前9時から午後5時まで
利用方法
注:令和7年4月から防災体験学習コーナーの利用方法が変わりました。
1.防災体験学習コーナーの見学には、人数の多少にかかわらず事前予約が必要となります。
2.必ず利用日の2週間前までに事前予約をしてください。
3.利用は無料です。
4.大雨等の防災気象情報が発表された場合や危機管理事案が発生した際には閉館又は案内を中止させていただく場合がございます。
1.防災体験学習コーナーの見学には、人数の多少にかかわらず事前予約が必要となります。
2.必ず利用日の2週間前までに事前予約をしてください。
3.利用は無料です。
4.大雨等の防災気象情報が発表された場合や危機管理事案が発生した際には閉館又は案内を中止させていただく場合がございます。
事前予約の方法
防災体験学習コーナー担当(危機管理室:0595-63-7271)に利用状況を確認のうえ、
「名張市防災体験学習コーナー予約申込書」「利用者名簿」をご提出ください。
予約受付時間:平日午前9時から午後5時まで
注: 防災体験学習コーナーでの体験内容について詳しくは、下記関連リンクからご覧いただけます。
「名張市防災体験学習コーナー予約申込書」「利用者名簿」をご提出ください。
予約受付時間:平日午前9時から午後5時まで
注: 防災体験学習コーナーでの体験内容について詳しくは、下記関連リンクからご覧いただけます。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。