メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

トップページ > 市政情報 > 選挙 > 第50回衆議院議員総選挙 > 不在者投票(仕事や旅行で長期間他市区町村に滞在する方等)

不在者投票(仕事や旅行で長期間他市区町村に滞在する方等)

更新日:2024年10月16日

不在者投票(仕事や旅行で長期間他市区町村に滞在する方等)

不在者投票

仕事や旅行で長期間他の市区町村に滞在している場合は、最寄り市区町村の選挙管理委員会で不在者投票ができます。

不在者投票の方法

1.名張市選挙管理委員会に、投票用紙等を請求してください。 
  • 請求に必要な書類は、ページ下方にある「関連ファイル」より印刷できます。(最寄りの市区町村選挙管理委員会にもあります。)
  • 請求書は、必ず請求者本人が必要事項を記入の上、名張市選挙管理委員会事務局へご提出ください。
  • 請求いただいた投票用紙等の発送は、10月15日(火曜日)以降の発送となります。

【ぴったりサービスでの電子申請】 
ぴったりサービスQR
三重県名張市の手続で「投票」「選挙」等で検索すると「名簿登録地以外の市区町村の選挙管理委員会における不在者投票等の投票用紙等の請求」が出てきますので、そのページから請求してください。


2.投票用紙、投票用封筒(外封筒、内封筒)、不在者投票証明書が交付されます。 
不在者投票証明書の入った封筒は、ご自身で絶対に開封しないでください。開封すると、投票できません。 

3.交付された書類を持って最寄りの市区町村選挙管理委員会へ行き、不在者投票を行います。  
※ご自宅等で投票用紙にあらかじめ候補者の氏名等を記載しないでください。 
 

不在者投票ができる期間

 衆議院議員総選挙 令和6年10月16日(水曜日)から10月26日(土曜日)まで
 
投票した投票用紙は、最寄りの市区町村の選挙管理委員会から名張市選挙管理委員会へ郵送されますので、確実に投票日当日に名張市選挙管理委員会へ届くよう日数に余裕をもってお早めに投票を行うようにしてください
AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

選挙管理委員会事務局
電話番号:0595-63-7314
ファクス番号:0595-64-2560
メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。