メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

放課後子ども教室

更新日:2022年12月1日

放課後子ども教室について

放課後子ども教室は、週末(土曜日、日曜日)や平日の放課後に、子どもたちが安全に安心して活動できる居場所を作るものです。
異年齢の交流や、地域の方々とのふれあいを通して、子ども達の健全育成を図ります。

名張市において実施している「放課後子ども教室」

名張地区 「キッズスクエア事業」

  • 活動日:毎月週末(土曜日、日曜日)の午前10時から12時を基本に、月1回から2回活動
  • 活動内容:いもづくり、川あそび、スイートポテト作り、もちつき大会、科学教室など

百合が丘地区 「百合が丘小こどもクラブ」

  • 活動日:毎月第3土曜日の午前9時から11時を基本に、月1回から2回活動
  • 活動内容:いもづくり、稲作体験、水鉄砲つくり、もちつき大会、囲碁教室など

梅が丘地区 「川西・梅が丘放課後子ども教室」

  • 活動日:毎月土曜日の午前10時から12時を基本に、月1回から2回活動
  • 活動内容:おかしづくり、スポーツ大会、いもづくり、そうめん流し、もちつき大会など

錦生地区 「ニシキッズのびのび」

  • 活動日:月1回から2回活動
  • 活動内容:親子料理教室、しめ縄体験教室、もちつき大会など

桔梗が丘地区 「桔梗が丘子どもたちと地域の絆づくり事業」

  • 活動日:月1回から2回活動
  • 活動内容:ホタル鑑賞会、花の苗植え、ふるさと歴史ハイキングなど

あかめ放課後子ども教室

  • 活動日:毎週火曜日・木曜日の学習会を基本に、長期休暇期間に活動
  • 活動内容:学習会、キャンプ、映画会、凧あげ大会など

このページに関する問い合わせ先

教育委員会事務局 文化生涯学習室
電話番号:0595-63-7892
ファクス番号:0595-63-9848
メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。