名張市郷土資料館 体験教室
更新日:2017年7月24日
名張市郷土資料館では、古代の暮らしや文化を体験し、学ぶことができる体験教室を開催しています。
随時受け付けていますので、ご希望の方は職員までお申出ください。
○申込みは不要です。
○団体でご希望の場合はお問い合わせください。
※紙すき・藩札づくりの材料費は無料ですが、ご自宅に不要な牛乳パックがあればご持参ください。


(体験教室の様子 2)
随時受け付けていますので、ご希望の方は職員までお申出ください。
○申込みは不要です。
○団体でご希望の場合はお問い合わせください。
内 容 | 材料費 | 所要時間 |
まが玉づくり | 300円 | 30分以上 |
銅鏡づくり | 500円 | |
銅鐸づくり | 1000円 | |
枝銭づくり | 1000円 | |
紙すき・藩札づくり | 無料※ | |
火起こし | 無料 | 10分以上 |
古代人のコスプレ | 無料 | |
本物の土器にタッチ | 無料 | ― |
(体験教室の様子 1)
(体験教室の様子 2)
このページに関する問い合わせ先
名張市郷土資料館(名張市教育委員会文化生涯学習室)
電話番号 0595-64-7890
ファクス 0595-61-0359