上下水道料金納付についてのお願い
更新日:2024年12月27日
上下水道料金の納付につきましては、自主納付制度となっていますので、集金にはお伺いしておりません。
したがいまして、納入通知書により直接納付していただくか、または金融機関の預金口座から自動引落しができる便利な口座振替をご利用ください。
(クレジットカード払いは取り扱っておりません)
直接納付の場合
お手元に届く「水道料金等納入通知書」により、下記取扱金融機関およびコンビニエンスストア、スマートフォンまたは名張市上下水道部お客様センターの窓口でお支払ください。
口座振替の場合
振替日 検針月の翌月5日。引落し不能の場合は、20日に再引落しとなります。
注:振替日が金融機関休業日の場合は、翌営業日。
手続き方法
名張市内の金融機関に備え付けてあります「水道料金等預金口座振替依頼書」により、取扱い金融機関の窓口へお申し出ください。
取扱い金融機関
- 三十三銀行
- 南都銀行
- 百五銀行
- あいち銀行(中京銀行が令和7年1月1日に合併により名称が変更されました。)
- 北伊勢上野信用金庫
- 東海労働金庫
- 伊賀ふるさと農業協同組合
- ゆうちょ銀行
※ゆうちょ銀行では、水道料金等納入通知書による直接納付は三重・愛知・岐阜・静岡の東海4県
のみでの取扱いとなります。(口座振替は全国で取扱いできます。)
※りそな銀行からの申し出により、令和5年4月1日付で名張市上下水道事業収納取扱金融機関の
指定を取消しています。お手持ちの納入通知書に指定の納付場所として記載されている場合でも、
令和5年4月1日以降、上下水道料金などの窓口納付には振込手数料がかかりますので、ご注意くだ
さい。
取扱いコンビニエンスストア
- セブン・イレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ヤマザキデイリーストア
- ミニストップ
- ポプラ
- セーブオン
- セイコーマート(北海道・関東のみの取扱いとなります。)
取扱いスマートフォン決済アプリ
ご利用可能なスマートフォン決済アプリは下記をご参照ください。「令和6年4月1日からの上下水道料金のスマートフォン決済について」