青蓮寺ダムにおける取水制限について
更新日:2025年9月3日
青蓮寺ダム・比奈知ダムの貯水率が低下しています! 節水にご協力ください。
〇現在の状況
本市の水源である青蓮寺ダム・比奈知ダムの貯水率については、本年の平均雨量が非常に少なく、平年を大きく下回る状況となっています。
このため、国土交通省の通知により、令和7年9月3日から青蓮寺ダムの取水量が10%制限されます。
「現在実施されている取水制限の範囲内では、水道供給に支障はなく、市民生活への影響はありません。」
しかし、青蓮寺ダムなどの貯水率は減少傾向にあるため、市民の皆様の節水へのご協力をお願いします。
今後の天候の状況によっては、日常生活に影響を及ぼすような取水制限に伴う断水等が行われる可能性も考えられます。そういった場合には改めてご連絡をいたしますので、今まで以上に節水にご協力をお願いします。
<節水の例>
・蛇口はこまめに閉める
・食器や野菜は水をためて洗う
・洗濯は風呂の残り湯を活用
・散水や洗車はできるだけ控える
・シャワーは手短にする
〇ダムの貯水率情報(水資源機構 関西支社提供)
最新情報は以下のリンクからご確認いただけます。
関連リンク
- 水源情報(外部サイトにリンクします)