令和6年度名張市ものづくり人材育成支援助成金について(奨学金返還額助成)
更新日:2024年7月30日
令和6年度名張市ものづくり人材育成支援助成金の募集について
名張市では、大学および高等専門学校等でものづくりに関する高度な知識を習得し、独立行政法人日本学生支援機構、名張市、その他の奨学金の貸与を受けていた学生が、製造業に従事した場合、奨学金の返還額の全部又は一部を補助する「名張市ものづくり人材育成支援助成金」の募集を開始します。
募 集 人 員 | 5名程度(応募多数の場合は面接を行います。) |
---|---|
補 助 金 額 | 月額15,000円又は奨学金返済額のいずれか低い方 |
助成対象期間 | 奨学金の返済開始から10年以内(年度ごとの申請必要・予算の範囲内) |
応募要件
(1)大学等(短大、高専等含む)でものづくりに関する高度な技術又は知識を習得した者(工学部や理工学部等、理学系の学部が該当します。)であって、当該大学等の在学中に奨学金の貸与を受けたもののうち、就職した日から1年以内に奨学金の返還を開始し、返還を続けている者
(2)大学等を卒業した日から3年以内に、製造業に属する市内企業に就職し、在学時の知識や技術を就職先で活用している者(初回申請時に満36歳未満の者に限る)であって、就職してから1年以内のもの
(3)名張市に居住し、引き続き10年以上市内に居住する意思がある者
(4)市税の滞納がない者
(5)同一の奨学金において他制度で同様の助成金等の支給を受けていない者
申請期間
令和6年8月1日(木曜日)から令和7年1月31日(金曜日)
申請方法
郵便、宅配便等又は持参にて行ってください。
※書類を郵送する場合には、簡易書留や特定記録などを利用し、配達されたことが証明(確認)できる方法によってお送りください。なお、電子メールやFAXによる提出は受付できません。
申請必要書類
申請書(様式第1号)に下記必要書類(1)~(5)を添えてください。
(1)奨学金の貸与をした機関が発行する当該貸与を証する書類の写し
(2)申請の日の属する年度内に返還すべき奨学金の額が確認できる書類の写し
(3)就労証明書(様式第2号)
(4)ものづくりに関する高度な技術又は知識を習得した大学等の成績証明書の写し
(5)市に住所を有することが確認できる住民票の写し
申請先・問合せ先
〒518-0492
三重県名張市鴻之台1番町1番地
名張市 産業部 商工経済室 あて
電話番号:0595-63-7824
※詳しい制度や詳細は下記『名張市ものづくり人材育成支援助成金交付要綱』にてご確認ください。
※交付決定者には令和7年2月中旬頃、交付決定通知書をお送りいたします。令和7年3月31日までに完了報告書、助成金請求書及び必要書類の提出が必要になります。
関連ファイル
- 令和6年度名張市ものづくり人材育成支援助成金のご案内(PDF:126KB)
- 名張市ものづくり人材育成支援助成金交付要綱(PDF:98KB)
- 申請書(様式第1号)(WORD:19KB)
- 申請書(様式第1号)(PDF:62KB)
- 就労証明書(様式第2号)【交付申請用】(WORD:16KB)
- 就労証明書(様式第2号)【交付申請用】(PDF:53KB)
- 返還完了報告書(様式第4号)(WORD:16KB)
- 返還完了報告書(様式第4号)(PDF:54KB)
- 就労証明書(様式第5号)【完了報告用】(WORD:16KB)
- 就労証明書(様式第5号)【完了報告用】(PDF:48KB)
- 助成金請求書(様式第6号)(WORD:16KB)
- 助成金請求書(様式第6号)(PDF:54KB)
- 助成金受給停止中断届出書(様式第7号)(WORD:15KB)
- 助成金受給停止中断届出書(様式第7号)(PDF:49KB)
- 助成金受給再開申請書(様式第8号)(WORD:16KB)
- 助成金受給再開申請書(様式第8号)(PDF:57KB)
- (参考)助成金交付決定通知書(様式第3号)(PDF:51KB)
- (参考)助成金受給再開許可書(様式第9号)(PDF:52KB)
- (参考)交付決定取消通知書(様式第10号)(PDF:47KB)
- (参考)返還命令書(様式第11号)(PDF:48KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。