地域の見守り活動に関する協定について
更新日:令和7年5月
名張市では、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、地域における見守り活動等の充実を図り、地域住民の安心を確保するため、各事業者と連携協定を締結しています。
目的
高齢者のひとり暮らし世帯などの少人数世帯の増加により家族機能や地域の相互扶助機能の低下が進むことで、高齢者、障害者だけでなく子育て世帯等の孤立も懸念されます。名張市における地域の高齢者、障害者、子ども等への見守り支援は、地域住民、民生委員・児童委員、地域の役員、各種福祉サービス提供事業者、まちの保健室等がさまざまな場面で行っています。しかし、今後見守り対象者の増加によって見守り支援が困難となることが予測されます。
そのため、見守り支援ネットワークのより一層の充実を図っていく方法として、宅配などの業務又は外務で個別訪問している事業者の方々にさりげない見守り支援の協力をお願いしています。
協定締結事業者(協定締結順に記載)
日本郵便株式会社第一環境株式会社中部支店
名張近鉄ガス株式会社
伊賀ふるさと農業協同組合
名張新聞販売組合
北伊勢上野信用金庫
三重ヤクルト販売株式会社
ヤマト運輸株式会社
生活協同組合コープみえ
株式会社百五銀行
株式会社三十三銀行
株式会社南都銀行
東海労働金庫
佐川急便株式会社
株式会社平安閣
アルフレッサ株式会社
株式会社ぎゅーとら
有限会社岡村
株式会社ショクブン
明治安田生命株式会社
日本生命保険相互会社
関連リンク
- 広報なばり(令和7年4月号)(外部サイトにリンクします)