名張市多文化共生指針 更新日:2022年3月30日 名張市では、外国人住民数の増加や国籍等の多様化など、近年の外国人住民を取り巻く状況の変化を踏まえ、本市が多文化共生における基本的な考え方を示す「名張市多文化共生指針」を2022(令和4)年3月に策定しました。名張市多文化共生指針 2022(令和4)年3月 PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。 このページに関する問い合わせ先 地域環境部 人権・男女共同参画推進室電話番号:0595-63-7909(人権啓発・多文化共生)・ 0595-63-7523(同和対策)・ 0595-63-7559(男女共同参画)ファクス番号:0595-63-4677 このページに関するアンケート 情報は役に立ちましたか? 役に立った ふつう 役に立たなかったこのページは探しやすかったですか? 探しやすかった ふつう 探しにくかったこのページに対する意見等を聞かせください。 役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。 送信
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。