メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

トップページ > くらしの情報 > 斎場・墓園・墓地 > 名張市斎場 > 【Q&A】斎場の使用について

【Q&A】斎場の使用について

更新日:2021年8月20日

Q 手順は

死亡届・火葬許可手続き

市役所の窓口(総合窓口センター)で死亡届の提出と同時に火葬許可手続きを行ってください。

予約システムの案内

インターネットによる自動予約システムを導入しておりますので、いつでも(24時間)斎場に登録されている葬祭関係業者または団体を通じて火葬の予約ができます。待合個室(有料)も予約できます。
また、斎場に登録されている葬祭関係業者または団体を通じない場合は、平日の午前8時30分から午後5時までは市役所総合窓口センターで、午後5時から翌日午前8時30分および土日祭日の全日は市役所宿直室で申請手続きができます。

使用許可申請

斎場を使用しようとするときは、あらかじめ(原則として火葬日の前日まで)施設使用の許可が必要です。市役所窓口(総合窓口センター・宿直室)で死亡届とともに印鑑と使用料を持参して手続きしてください。使用料の納付後に使用許可書をお渡しします。

なお、予約システムにより予約された方も、市役所窓口で死亡届とともに印鑑と使用料のほか、予約番号(葬祭関係業者または団体へ通知済み)を用意いただき手続きしてください。使用料の納付後に使用許可書をお渡しします。

Q 使用料金はいくらですか

死亡者 市内 市外
12歳以上 12,000円 60,000円
12歳未満 10,000円 50,000円

市内 死亡者または使用者が名張市民のかた。市外 それ以外のかた。

Q 棺の中に副葬品を入れてもいいのですか

副葬品が原因で、遺骨を傷めたり、火葬時間が長くなることもあります。副葬品によってはお断りさせていただく場合がありますので、あらかじめ葬儀業者や斎場職員に確認をお願いいたします。

Q 葬祭棟施設はありますか

火葬、収骨を行っていただく施設ですので、葬祭施設はありません。

Q 斎場内で火葬終了時間まで待つことはできますか

待合室(有料)または、待合棟ロビーでお待ちいただけます。

このページに関する問い合わせ先

地域環境部 環境対策室
電話番号:0595-63-7492(環境保全)・ 0595-63-7496(ごみゼロ推進)
ファクス番号:0595-63-4677
メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。