水銀使用製品の適正な分別について
更新日:2024年12月11日
水銀使用製品の適正な分別にご協力をお願いします!
水銀は蒸気になりやすい物質で、水銀蒸気を長時間、繰り返し吸い込むと震えや憂うつ感、不眠症や集中力の欠如などの健康被害が認められます。
そこで地球的規模の水銀汚染の防止を目指し、平成29年8月16日に「水銀に関する水俣条約」が発効されました。
ご家庭で使用し不要となった水銀使用製品は以下のとおり分別をお願いいたします。

(注意)
危険ですので、あえて割ることはせずに出してください。
割れてしまったものは、紙に包み、指定ごみ袋に「キケン」と表示し、収集員の方が怪我をしないように出してください。
※「燃やすごみ」には絶対に混ぜないで!
水銀使用製品は、破損した際に水銀が飛散・流出する可能性があります。また、水銀使用製品が燃やすごみに混入されていると、ごみ処理施設での焼却処理によって水銀が大気中に放出されてしまうため大変危険です。
そのため、水銀使用製品を処分する際は、ごみ出し時に破損させないようにするとともに、燃やすごみに混入させないよう、正しい分別区分でごみ出しをお願いします。