メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

中期財政計画(令和6年11月策定)

更新日:2024年11月25日

中期財政計画策定の目的

 今回の中期財政計画(令和6年度ローリング版)は、令和5年度に策定した「中期財政計画(令和5年度~令和10年度)」を基に令和5年度決算や事業計画の時点修正等を行い、計画期間を1年延伸し、令和6年度ローリング版として中期的な財政運営の指針とするものです。

  • 中期的な財政収支の見通しを立て、これを基に、現在及び将来における財政課題や財政運営の健全性を確保するための方策を明らかにします。
  • 中期的な視点から、総合計画で定める施策・事業の選択や位置付けをする際の財源の裏付けとします。
  • 財政に関する情報を共有することにより、本市の行財政運営に対する理解を深め、その改善を着実に進めるための契機とします。
  • 次年度の予算編成に係る方針決定や編成手法等検討のために活用します。

計画の位置づけ

  • 名張市総合計画「なばり新時代戦略」を財政的視点から補完するものです。
  • 名張市行財政改革プランに掲げる「人口減少社会における持続可能な財政基盤の構築」の視点か
    ら、本プランと一体的に財政運営基盤の確立に向けた取組を進めるための指針となるものです。
  • 各事務事業の実施を担保するものではなく、事業実施の方向性や事業内容、事業費等については、
    各年度の予算編成の過程において判断・検討します。


計画期間及び会計単位

  • 計画期間は、令和7年度から令和11年度までの5年間とします。
  • 会計単位は、一般会計とします。
     

     

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

総務部 財政経営室
電話番号:0595-63-7403
ファクス番号:0595-61-0815
メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

中期財政計画(R6年11月策定)