位置・面積/市民憲章/都市宣言/市章/市の「花・鳥・木」
更新日:2021年4月9日
位置・面積
市役所の位置 | 所在地 | 名張市鴻之台1番町1番地 |
---|---|---|
北緯 | 34度37分27秒 | |
東経 | 136度06分40秒 | |
面積 | 129.77平方キロメートル | |
広ぼう | 東西 | 10,550メートル |
南北 | 13,100メートル | |
海抜 | 225.93メートル |
地区別面積
平成27年4月1日現在
地区名 | 面積 |
---|---|
名張 | 2.90平方キロメートル |
希央台・鴻之台 | 0.86平方キロメートル |
蔵持 | 2.65平方キロメートル |
川西・梅が丘 | 3.99平方キロメートル |
薦原 | 11.55平方キロメートル |
美旗 | 11.98平方キロメートル |
比奈知・富貴ヶ丘 | 15.86平方キロメートル |
すずらん台 | 0.89平方キロメートル |
つつじが丘・春日丘 | 2.26平方キロメートル |
錦生 | 11.71平方キロメートル |
赤目 | 9.40平方キロメートル |
箕曲 | 12.23平方キロメートル |
青蓮寺・百合が丘 | 14.97平方キロメートル |
国津 | 25.39平方キロメートル |
桔梗が丘 | 3.13平方キロメートル |
合計 | 129.77平方キロメートル |
市民憲章
わたしたち名張市民は、万葉の伝統をいかしつつ時運に即応し勇気と確信をもって、新しい名張市を創るためこの憲章を定めます。
1.清潔で平和なまちをつくりましょう。
1.高く豊かな文化をきずきましょう。
1.明るくあたたかく人をむかえましょう。
1.健康な近代産業をそだてましょう。
1.力を合わせ公正な市政をのばしましょう。
(昭和39年4月26日制定)
1.清潔で平和なまちをつくりましょう。
1.高く豊かな文化をきずきましょう。
1.明るくあたたかく人をむかえましょう。
1.健康な近代産業をそだてましょう。
1.力を合わせ公正な市政をのばしましょう。
(昭和39年4月26日制定)
都市宣言
- 「平和都市宣言」 議決日 昭和33年6月16日
- 「交通安全都市宣言」 議決日 昭和37年3月15日
- 「青少年を守る都市宣言」 議決日 昭和41年3月26日
- 「非核平和都市宣言」 議決日 昭和61年3月6日
- 「人権尊重都市宣言」 議決日 平成3年3月27日
- 「ゆとり宣言」 議決日平成3年3月27日
- 「快適環境宣言」 議決日平成5年3月26日
- 「モラル都市宣言」 議決日平成13年9月27日
- 「名張市男女共同参画都市宣言」 議決日平成16年6月22日
- 「薬物乱用防止都市宣言」 議決日平成28年3月24日
- 「まちじゅう元気推進都市宣言」 議決日平成29年3月23日
- 「妊婦応援都市宣言」 議決日平成29年12月1日
- 「性の多様性を認め合うまち・なばり」 議決日令和2年8月31日
市章
市章
市章は、名張市の”名”を図案化したもので、上部は自然に恵まれた山々と田園を表わし、農業をはじめとする産業の発展を、下部は、滝の清らかな流れを示し、優雅であたたかい市民気質を象徴しています。 また、図案全体として与える安定感は地形や風土の特色を表現したもので、「美しい自然都市 名張」の将来に向かっての躍進を物語っています。
市の「花」・「鳥」・「木」
市の「花」・「鳥」・「木」
市の「花」 ききょう
市の「鳥」 うぐいす
市の「木」 もみじ
市の「鳥」 うぐいす
市の「木」 もみじ