メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

入札参加辞退届出書

更新日:2025年6月27日

入札参加申請書提出後に入札参加を辞退するときは、下記関連ファイルの「入札参加辞退届出書」を提出してください。なお、伊賀南部環境衛生組合が発注した案件の場合、「伊賀南部環境衛生組合管理者あて」となりますので、ご注意ください。

  • 電子入札の場合は、入札書提出締切日時までに電子入札システム上で入札辞退届を提出してください。ただし、入札書提出後に辞退する場合は、開札日前日(市の休日は除 く)の午後4時30分までに、持参又はファクスにより入札参加辞退届出書を契約検査室へ提出してください。
  • 開札日の2日前(市の休日は除く)までに 契約検査室に届いた場合に限り、郵送での提出も有効とします。
  • 開札後に落札候補者又は落札者がその地位を辞退したときは、「入札における不誠実な行 為」として資格停止措置の対象となりますが、落札候補者が工事費内訳書の審査の結果等で、無効となった場合の次順位の落札候補者は、正当な理由(※)があれば落札候補者であることを辞退することができます。この場合は、「入札参加辞退届出書(落札辞退用)」を提出してください。
  • ※正当な理由とは、「ア.配置予定の技術者が死亡、傷病または退職等により配置できず、代替技術者もいない場合 」、「イ.配置予定の技術者を開札後に他の工事に配置しており代替技術者もいない場合」、「ウ.開札日が本市と同日の他の公共工事等を落札し、代替技術者もいない場合 など」
  • 一抜け方式を適用したグループ内の案件で1者が複数の落札候補者になったときは、正当な理由があれば、開札当日午後4時30分までに限り入札参加辞退届出書(落札辞退用)を提出できるものとします。また、この場合は資格停止措置の対象としません。ただし、入札参加辞退届出書(落札辞退用)を提出できる案件は、グループ内の案件に限り、辞退できる順番は、入札の執行順序が下位の案件からとして、全てを辞退することはできません。

このページに関する問い合わせ先

総務部 契約検査室
電話番号:0595-63-7335
ファクス番号:0595-62-0778
メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。