~地域社会に関われる楽しさ~
更新日:2024年2月22日
一般事務職(令和4年度採用)

配属先:福祉こども部 保育幼稚園室
(令和6年3月現在)
普段どんな仕事をしていますか?

入園相談や、入園に関する事務手続き、認定審査、償還払い(還付)の手続きなどをおこなっています。秋の保育園の申請時期には、ホームページ更新、入所案内の作成、申請書類等の作成も担当しております。市内の保育施設様からのお問い合わせ対応も日々の業務の一つです。
1日の仕事の流れは?
8:30 メールの確認
9:00 窓口対応、電話対応
10:00 認定事務作業
11:00 保育施設等相談
12:00 昼食
13:00 入所相談
15:00 窓口対応、電話対応
16:00 保育施設等に関する事務作業
17:15 退庁
働くうえで気を付けていることは?
しっかりとお話を聞くことを大切にしています。そして、どんなときでも相手が話しやすい雰囲気を作ることを意識し、相手の本当のニーズを引き出せるよう意識しております。窓口には様々な状況の方が来庁されますので、状況を詳しく聞かせていただき、臨機応変にスピード感をもちながら対応していくことが必要だと感じております。
職場はどんな雰囲気? どんな上司、どんな人が多い?
私の所属する保育幼稚園室は、保育士・管理栄養士・看護師・一般事務職の様々な職種の職員で構成されており、和気あいあいとした雰囲気で楽しく仕事をしています。トラブルが発生した時にはお互いに助け合える温かい職場です。忙しい時期は特にチームワークを大切にしながら協力して業務に取り組んでおります。
これから名張市を志望する人へメッセージ!
民間企業から市役所への転職だったため不安いっぱいでしたが、優しく丁寧に教えていただける環境の下、今では仕事にも慣れ、1つの仕事を終えるたびに知識や経験が増えていき、やりがいを感じています。様々な業務を通じて多種多様な業務があるからこそ、皆さんがこれまでの人生で学んできたことや経験を活かせる場所だと思います。様々な可能性がある今の就職活動の中、ぜひ「名張市」という選択肢を考えていただけたら嬉しいです。皆様と一緒に働ける日を楽しみにしています。