令和6年度生涯学習講座 皇學館大学ふるさと講座「伊勢参宮と初瀬街道」
更新日:2025年1月14日
日時 | 令和7年2月22日(土曜日)午後2時~午後3時30分 |
---|---|
場所 | 名張市武道交流館いきいき(名張市蔵持町里2928) |
内容 | 令和6年度第2回「皇學館大学ふるさと講座」を開催します。 今回の講師は、皇學館大学名誉教授の岡田登先生です。 『伊勢参宮と初瀬街道』と題し、先生自身が、名張駅から伊勢の大神宮まで約90キロメートルの街道を歩いた経験をもとに、伊勢参宮についてお話をいただきます。 |
対象 | 一般 |
定員 | 80名 (先着順) |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 令和7年1月14日(火曜日)~2月10日(月曜日)の期間中に 下記問合わせ先へ、電話・電子メール・ファクスで「ふるさと講座申込」とご記入の上、住所、氏名、電話番号をお知らせください。 |
問合せ先 | 名張市教育委員会 文化生涯学習室 電話番号:63-7892 FAX:63-9848 メール:syougaigaku@city.nabari.lg.jp |
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。