グリーン住宅ポイント制度について
更新日:2021年4月23日
グリーン住宅ポイント制度とは
グリーン社会の実現および地域における民需主導の好循環の実現等に資する住宅投資の喚起を通じ、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図るため、一定の性能を有する住宅を取得する者等に対して、「新たな日常」及び「防災」に対応した追加工事や様々な商品と交換できるポイントを発行する制度です。制度の内容等につきましては、下記グリーン住宅ポイント事務局へお問い合わせいただくか、関連リンクよりグリーン住宅ポイント制度のホームページをご覧ください。
既存住宅の購入(1.空き家バンク登録住宅)の申請条件【一部抜粋】
・既存住宅購入の売買契約額が100万円(税込)以上であること。・不動産の売買が2020年12月15日~2021年10月31日の間に行われたこと。
・不動産登記事項証明書において、「新築」と記載された日付が、2019年12月14日以前であること。

空き家バンク登録等証明書の発行について
空き家バンクに登録されていた物件を購入しグリーン住宅ポイントを申請する場合、市が発行する証明書の添付が必要となります。
市役所4階都市整備部 営繕住宅室にて申請を受け付けておりますので、証明書の発行について疑問点等ございましたらお問い合わせください。
契約日等を確認させていただく場合がございますので、申請時には不動産売買契約書をご持参ください。
証明書は後日お渡しします。なお、証明書交付の際は手数料(300円)が必要です。
申請に関する書類
・交付申請書(空き家バンク登録等証明書)関連リンク
- グリーン住宅ポイントとは(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
グリーン住宅ポイント事務局(ナビダイヤル:0570-550-744)
(IP電話等からのお問い合わせ:042-303-1414)