名張市職員の新型コロナウイルス感染及び名張市立赤目保育所におけるクラス閉鎖について(令和4年1月27日発表)
更新日:2022年1月27日
名張市職員の新型コロナウイルス感染及び名張市立赤目保育所におけるクラス閉鎖について(令和4年1月27日発表)
名張市職員の新型コロナウイルス感染について
名張市立赤目保育所及び名張市立大屋戸保育所に勤務する職員が、新型コロナウイルス感染症に感染したことが確認されました。
名張市立赤目保育所
職員に関する情報- 年 代 40代
- 性 別 女性
- 居住地 名張市
※現在、発熱等の風邪症状はありません。
対応等について
・保健所の指導により、濃厚接触者等を特定し、その後の対応を進めていきます。
・陽性となった職員が勤務したクラス(3クラス)については、1月27日(木曜日)~29日(土曜日)をクラス閉鎖とします。
名張市立大屋戸保育所
職員に関する情報
- 年 代 50代
- 性 別 女性
- 居住地 名張市
※現在、発熱等の風邪症状はありません。
対応等について
・職場における濃厚接触者及び接触者はおりません。
・また、保育サービスへの影響はありません。
◎引き続き、感染拡大防止を図るとともに、職員の健康管理及び感染防止対策等の徹底に努めてまいります。
名張市立赤目保育所におけるクラス閉鎖について
赤目保育所の職員1名が新型コロナウイルスのPCR検査の結果、陽性であることが確認されましたので、以下のとおりクラス閉鎖の措置をとります。
- 措置期間:令和4年1月27日(木曜日)~29日(土曜日)
- 対 象:赤目保育所(3クラス)
※陽性となった職員が勤務したクラスのみ
- 対 応:
・保健所の指導により、濃厚接触者等を特定し、その後の対応を進めていきます。なお、施設の消毒は26日(水曜日)中に完了しています。
・当該クラス及び25日(火曜日)~27日(木曜日)までのクラス閉鎖該当クラス以外は通常どおり保育を実施します。
・再開時期は、濃厚接触者の検査結果等により判断します。
※新型コロナウイルスの感染等を理由とした不当な差別、偏見、いじめ、勤務先や学校への風評被害などは、決して許されるものではありません。誤った認識や不確かな情報に惑わされて、人を傷つけたり、不確かな情報を拡散しないよう正しい情報に基づいて冷静な行動をお願いします。
このページに関する問い合わせ先
総務部人事研修室(電話63‐7315)、保育幼稚園室(電話63‐7919)