総合計画審議会委員を募集
更新日:2023年3月27日
本市の新しいまちづくりを進めるために、おおむね10年先(2032年)を見据えた市政運営の指針となる長期ビジョン(基本構想)及び長期ビジョンを実現するための基本計画からなる総合計画について、令和5年3月を目途に策定します。
計画策定にあたっては、名張市総合計画審議会を設置し、様々な視点から審議いただきたいと考えております。
そこで、市民のみなさまから審議会の委員を募集します。
1.募集人員
若干名
2.任期
令和4年7月~令和5年3月(予定)
3.報酬等
市の規定により支給します。
4.応募資格
以下の条件に全てあてはまる人
(1)令和4年4月1日現在、18歳以上の方
(2)応募時に市の住民基本台帳に記録されている市民または名張市に通勤又は通学している方。
(3)審議会に参加できる方。(令和4年度に5回程度開催予定。開催日時は調整によりますが平日での
開催予定となります。)
(4)議員、国・地方公共団体の職員等でない方。
(5)暴力団、暴力団員、暴力団関係企業、その他これらに準ずる者でない方。
5.応募について
(1)応募用紙に必要事項を記入の上、郵送、ファクス、Eメール又は持参により提出してください。
(2)応募締切 令和4年 6月20日(月)必着
6.選考について
(1)提出いただいた応募用紙による選考を行います。
(2)場合により面接を行う場合があります。
(3)結果は応募者全員に通知します。
(4)選考内容や結果についてはお答えできません。
7.その他
・提出いただい書類は返却しません。
・応募用紙に記載された個人情報の取扱いには十分留意し、他の目的には使用しません。
委員に選任された方の氏名は公表します。
・提出書類に虚偽の記載が認められた場合は、委員就任後であっても任命を取り消す場合があります。
8.応募用紙の提出先及び問い合わせ先
〒518-0492 名張市鴻之台1番町1番地
名張市役所 総合企画政策室
・電話 0595-63-7389
・ファクス 0595-64-2560
・電子メール kikaku@city.nabari.mie.jp
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。