メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
名張市

トップページ > 11-1号についてのアンケート結果

11-1号についてのアンケート結果

更新日:2019年11月13日

今号は、46人の「広報なばりメールサポーター」からアンケートが寄せられました。

ご協力ありがとうございました。

特集 「今こそ高める 命を守る防災力」 について

今年の9月・10月に続けて日本に上陸した台風は、東日本を中心に甚大な被害をもたらしました。幸い市内では人的被害や大きな被害はありませんでしたが、全国各地でこれまで大規模な自然災害が繰り返し発生しています。今号では、本市でも過去に甚大な被害を受けた伊勢湾台風を振り返るとともに、総合防災訓練や家庭でできる備えについてお知らせします。

特集の内容は理解できましたか?

  • よく分かった…29人
  • だいたい分かった…16人
  • 少し分かりにくかった…1人
  • よく分からなかった…0人

興味が持てましたか?

  • 興味が持てた…45人
  • 興味が持てなかった…1人

分かりにくい記事はありましたか?(主な物を抜粋)

  • なばり市議会だより

ご意見・ご感想(主なものを抜粋)

特集 今こそ高める 命を守る防災力

      • 日頃から命を守る行動を家族で心がけていきたいと思います。ハザードマップを確認し、いつくるかわからない災害に備えたいです。

      • 昔から、災害は忘れたころにやってくるといいます。最近は地球温暖化の影響からか、台風、豪雨等が増えているように思います。普段からできる範囲で災害に対する備えをしておくことが必要だと常々感じます。

      • 災害時の情報伝達手段としてコミュニティFMラジオ(adsFM)とのより一層の連携に期待します。三重県内でコミュニティFM局があるのは名張市を含め4自治体のみで、専用の受信機が必要な防災行政無線とは異なり普通のラジオで聴くことができる存在として、情報インフラが充実しているといえます。市民に日常的にコミュニティFMに親しんでもらうために番組やナビゲーター紹介などのコーナーを「広報なばり」に設けてみては如何でしょうか。

      • ハザードマップを確認したいと思いました。

      • 災害が度々起こっている日本の今日この頃です。名張でも気を引き締めて生活する必要があると思います。市民みんなで色々と考えたいものです。

      • 防災訓練に積極的に参加しようと思いました。もう一度ハザードマップを見て自分の住んでいる地域を確認しようと思います。

      • 我が家は1ページ目の紙面にあるような高台にあり対岸の火事のように思えていました。ぜひ市役所のロビーに掲示してください。大きなインパクトがあります。

      • 災害はいつどこで起こるか分からない。どこにいても命を守る行動をしたい。

      • ハザードマップで居住地の危険性を確認してもらいたいです。避難の判断が早くなると思います。

      • 毎年、各地の台風の被害の大きさに驚いている。他人事ではないので、しっかり対策をしたいと思う。

      • 防災については、昨今の自然現象や火災などに現実的な危機感を感じます。11月30日の知事と市長の対談にはぜひ出席したいです。

      • 台風で小学生の時に自宅から赤目中学校の校庭までヘリコプターで救助された体験談を聞いたことが有ります。

      • 特集の経験者が語る松田さんの記事は興味深かった。台風の後の写真も提供してくださっていて、話も分かりやすくイメージしやすかった。

      • 伊勢湾台風の被災者から当時の様子を聞いた事がありますが、実際の写真や最近の全国各地の被災地の報道を見るたび、改めて防災意識を高めていかなければと思います。防災訓練にも積極的に参加したいと思います。

      • ハザードマップを確認しようと思いました。

      • 災害の恐ろしさ、防災力の大切さを強く感じた。経験者の意見や、防災について具体的な対策が書いてあってよかった!

      • 11月16日(土曜日)9時~「市総合防災訓練」に班でまとまって参加するため、すでに班の者が集合場所を班長に確認し、近隣の方々とその情報を共有することを行った。「命を守る行動」を心がけ訓練に参加したい。

      • 「命を守る『防災力』」、個人として何をすればいいのか明確になりとても良かったです。さっそく防災ほっとメールに登録することにします。

      • 実際に災害にあった時はパニックになってしまって次の行動が分からなくなると思います。そんな時、的確に指示が出せる人がそばにいると心強いですし、そういう頼れる人を養成してもらえれば嬉しいです。

      • 地域によっては対応が多少違うのでそれを踏まえて考えることが重要。またどのようにして助け合えるかも考えなければならないと思う。

なばり市議会だより について

      • 市議会だよりのQ&AでのAにおける内容は、議員からのQに対して、現状説明に終始しているだけで、今後の方針や展望を、何ら回答していないものが多いと思われる。この程度の答弁で許されているのか?

編集後記<担当者からヒトコト…>

先日襲来した大型台風や、「数十年に一度」「これまでに経験したことのない」と言われる大雨が、多くの尊い命を奪う大災害となりました。
また地震も日本各地で頻発しており、近い将来、南海トラフを震源とした巨大地震も起こると言われています。災害はいつ私たちを襲ってくるか分かりません。
ぜひ総合防災訓練への参加や災害への備えをお願いします。

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

なばりの未来創造部 広報シティプロモーション推進室
電話番号:0595-63-7402(広報担当)
ファクス番号:0595-61-0815
メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。

広報なばり11-1号についてのアンケート結果を公開しています